|専門学校の情報検索なら[さんぽう進学ネット]
2017年オープンキャンパス・学校見学
見て・触れて・体験して東京愛犬専門学校の魅力をあなたの目で確かめてください。
やりたいことがきっとみつかる!
トリマーとかアニマル・ヘルス・テクニシャンってどう違うの?そもそも自分にはむいてないかも・・・ ナンテコト考えてるなら、直接学校に行っちゃおう!自分で見て、聞いて、試してみるのが、てっとり早くて確実。いろんな疑問を体験入学で解消しよう!
1日、生徒になってみましょう。
体験入学会では、実際に行われている授業などが体験でき、さまざまな説明も聞くことが出来ます。直接在校生たちとも学校生活や授業について話ができるので、あなたの納得できる解答が得られます。
ご父母の皆様の参加も歓迎いたします。
当分野をご理解いただくために、ご父母の皆様の参加をお待ちしています。お子様の将来の進路、就職と学科の関連などさらに本校教育内容などをご理解いただくために、ぜひこの機会に体験入学にご参加下さい。
【時 間】受付:10:30〜 開始:11:00 終了:15:30予定 ※ランチ付
【費 用】不要
【定 員】約40名
【集合場所】当校1階ロビー。開始時間前までに受付をお願いします。
※日程・時間は変更になる場合があります。必ず本校HPで確認してください。
授業風景もご覧いただける学校見学を随時開催中
「体験入学への参加は難しい」
「実際の授業を見てみたい」
そんなみなさんのご要望にお答えするために、授 業風景をご覧いただける学校見学を随時開催して います。学校の授業時間にご案内できるよう、学 校見学は予約制となっております。お気軽にご利 用ください。
【日時】
随時開催中(土日祝日は除く)
詳しくは公式HPで
【場所】
東京愛犬専門学校 本校舎
1F事務所にて受付
東京愛犬専門学校 本校舎
東京都中野区上高田1−1−1
・東京メトロ東西線「落合駅」1番出口より徒歩1分
・JR総武線「東中野駅」より徒歩6分
・西武新宿線「中井駅」より徒歩6分
・都営地下鉄大江戸線「東中野駅」「中井駅」より徒歩6分
03-3366-2322
愛犬美容学科 1年
埼玉県立大宮武蔵野高等学校出身
小島 侑大さん
やる気を引きだしてくれる先生と
同じ夢を持つ仲間達と楽しく学んでいま…
動物看護学科 1年
東京都立石神井高等学校出身
西濱 舞央さん
動物看護学科でもトリミングが学べる点が魅力。
幅広い知識が身につき、…
田下政雄先生
社団法人ジャパンケネルクラブ
ハンドラー師範
JKC/AKU/FCI 全犬種審査員
グルーミングの最大の目的は、被毛を調整し、犬たちが快適でより健康的な生活を送れる…
村瀬英博先生
村瀬ドッグトレーニングセンター代表
NPO RDIA(救助犬訓練士協会)理事長
IRO(国際救助犬連盟)国際公認審査員
犬を訓練する仕事、それはトレーニングをしながら犬とふれあい、共に喜びをわかち合え…