|専門学校の情報検索なら[さんぽう進学ネット]
私たちがモノを買う行動はそのプロモーションに大きく影響されています。ポスターやパッケージ、あるいはそこに描かれるイラストやキャラクター。Webでの表現も、もはや不可欠になっています。求められているのは「人の心を動かす力」。そのコンセプト作りなどの理論を体系的に学び、表現技術を基本から鍛えるための専攻です。
人と人、人とモノをつなぐ広告・ポスター・パッケージ…インパクトを与えるデザイン力を身につける
広告イラスト・デザインとコミックイラストの
基礎を身につけ2年次よりそれぞれの専門分野に進む
デザイン力・イラスト力を総合的に身につけたイラストレーターを育てる
デザイン、情報、新しさ、期待感。
何度でも訪れたくなるホームページの制作を最新技術とともに習得
売れる魅力的な雑誌・書籍とは何か?
実制作を通して創造的な雑誌・書籍を考える
生活に欠かせないモノを、美しく機能的に、加えてエコロジーの時代にふさわしくデザインして「カタチ」を与える。そんな時代が求めるユニバーサルデザイン、グローバルデザイン、エコデザインを実現できる人材を育てるために、新しく誕生したのがこの「プロダクトワールド」。多様化する世の中のニーズに対応してデザイン・プランニングのできる力を鍛えます。
企画、デザインから実制作を中心に
センスとビジネス力を養う
時代が求める「モノ」のデザイン
「美」と「機能」を両立させる知識・技術を学ぶ
美しく機能的な住空間や商業施設を作る
内外観全体の空間プロデュース力を磨く
プロダクトデザインとファッションデザインの融合を追求し機能と素材、人間工学に基づいたデザインを学ぶ。
続々と開発されるハードにあわせて発売される数多くの新作ゲームソフト。そして、世界に誇る日本のアニメーション。どちらも巨大なビジネスマーケットが出現しています。そこで活躍するためのゲームメイクに欠かせない最新技術や、アニメーションの表現方法などクオリティの高い制作知識・技術を体系的・実践的に学べる専攻です。
業界が求めるデッサン力と3DCGスキルを身につけ
魅力あるキャラクター、世界観を描く力を鍛える
PCゲームの原画やゲームパッケージのイラストなど幅広く活躍できる
キャラを動かす、サウンドで盛り上げる
C言語やC++言語など学び、ゲームの流れを作るスペシャリストに
実際のゲーム制作を通じて、開発チームの
核として必要なスキルとノウハウを学ぶ
福岡発!アニメーション業界との太いパイプで希望者全員アニメ業界へ!
福岡だから不利?と思っている方も多いかもしれませんが、FCAの卒業生は希望者全員がアニメ業界に就職しています。現在放映されている(地上波)アニメ作品約50本の半数以上に卒業生が携わっています。
最先端の3DCG映像技術を習得し
映画、TV、CMと幅広い業界で活躍
世界が注目する日本のアニメ業界を目指し、
ハイレベルな画力と最新のアニメーション制作技術を習得
CG・映像・音楽を使って空間を表現する新しい時代の仕事
少年・少女マンガに限らず、ビジネスマンガやWebマンガなど新しいジャンルも増えているマンガ業界。発行されているマンガ雑誌部数、単行本の売り上げなど、そのビジネススケールも想像以上に大きいものとなっています。より高くなる読者ニーズに応えるためのストーリー構成、コマ割りの技術、作画力を実践的に身につけ、業界へのデビューを目指した専攻です。
プロット(構想)から仕上げまで徹底指導
デビューを目指した作品制作+最新技術も学ぶ
マンガ+イラストレーター。
マンガ家の技術でハイレベルなイラスト制作を習得
文章力・構成力などの小説の基礎を鍛え、
オリジナリティを磨き、デビューを目指す
生活に密着したサービスロボット分野で新しいビジネスを創造するロボットデザイン。
設計から製作・制御まで、ロボットテクノロジーに関する総合的な知識・技術を学ぶ。
生活に密着したサービスロボット分野で新しいビジネスを創造するロボットデザイン。
設計から製作・制御まで、ロボットテクノロジーに関する総合的な知識・技術を学ぶ。