社会教育主事

教員(学芸員・司書)・研究

社会教育に関する助言や指導をします

社会教育活動を行っている地域のリーダーなどに、専門家としてアドバイスや指導を行います。

社会教育主事ってどんな仕事?

地域社会では、学校のほかにも公民館や生涯学習センターなど、さまざまなところで教育活動が行われています。社会教育主事は、このような社会教育活動を行っている地域のリーダーなどにアドバイスや指導を行う専門家のことです。地方自治体の教育委員会事務局に所属して仕事をします。都道府県や市区町村には、音楽や料理、地域の歴史研究、スポーツなど多彩な生涯学習講座や社会教育講座があります。これらの事業を企画したり、運営について助言や指導したり、自分から携わったりします。地域の特性を調査、分析したうえで、講座の課題、内容などを設定、見合った講師を依頼するということが挙げられます。自分が講義することもあります。

社会教育主事になるには?

社会教育主事の任用資格が必要です。取る方法は、主に二つあります。1つ目は、大学や短大で社会教育に関する科目の単位を取り、地方公務員試験に合格して1年以上、社会教育主事補などとして経験を積む方法です。2つ目は、教員免許状を取得した後、5年以上教育関係の職業を経験してから、社会教育主事講習を受ける方法です。そのため、社会教育計画、生涯学習概論など、資格取得に必要な関連科目が学べる大学、短大に進むのが一般的です。それから、地方公務員試験に合格して採用されます。行政職員の中から希望する人が配属されますが、すぐにそうなるとは限りません。まずは、行政職員として経験を積むことが重要です。

つくにはネット

社会教育主事に関連する資格

  • 社会教育主事国家資格 必須資格

適性-こんな人に社会教育主事は向いている-

  • 世話好きである
  • 人と接することが好き
  • リーダー役になることが多い
  • 人に何かを教えたり、アドバイスするのが得意

TOP