銀行員

金融

お客さまの大切なお金を取扱う仕事です

お客さまのお金と個人情報を扱うので、書類の管理などの細かなルールの把握が必要です。

銀行員ってどんな仕事?

お客さまに提案し、納得し、信頼してもらう

始めは、主に窓口で預金業務や貸付補助などの仕事を行いながら基礎を身につけます。その後、集金や住宅ローン、自動車ローンといった営業業務を行います。こうした小口の融資経験を数年積んだ後、企業などへの大口の融資を担当するようになります。
そして前線の仕事を続けた後に、主任、支店長代理、副支店長などを経て、支店長になります。支店長は、融資の金額や条件などの決定権を持っており、その支店全体の運営を取り仕切る役割を担っています。

銀行員になるには?

経済・経営・商学部卒の採用が多い

特に学歴や資格は問われません。高校卒業から大学院卒業者まで幅広く採用しています。学部などの制限を設けているところもほとんどありませんが、経済や経営、商学を学んだ人が多く入社しているようです。さらに簿記の基礎知識があると入社してから大いに役立つでしょう。 最近では入社後に、ファイナンシャルプランナーの資格を取得する人が増えているようです。

つくにはネット

銀行員に関連する資格

  • ファイナンシャル・プランニング技能検定国家資格 もっていると有利な資格
  • 簿記検定 公的資格 もっていると有利な資格
  • 簿記能力検定(全経簿記)民間資格 もっていると有利な資格
  • 国家資格=国家資格
  • 公的資格=公的資格
  • 民間資格=民間資格
  • 必須資格=必須資格
  • もっていると有利な資格=もっていると有利な資格

適性-こんな人に銀行員は向いている-

絶対にミスは許されない!丁寧さと正確さが必要
  • 数字に強い
  • きちょうめんである
  • 細かいミスは見逃さない
  • 何事もてきぱきとこなす方だ

TOP