学校基本データ専門学校地域栃木県群馬県埼玉県――――千葉県東京都※学校基本データ一覧の説明はP.60にあります。※ここに記載されているデータは2025年度(2025年4月入学)用のものです。資料請求番号資料代金(〒込)所在地・TEL・問い合わせ先●この一覧表は各校よりのアンケートの回答を編集部で再編集したものです。非公表および無回答の部分はハイフン「―」を入れてあります。144200無料427700無料無料426200無料153400無料154500無料154800無料155200無料423100無料無料417200無料無料421400無料無料402300無料452600無料424200無料178200無料421900無料学 校 名設置課程・学科名・昼夜別・修業年限・男女別・定員(2025年度)〔専〕幼児保育ビジネス科(昼3年・25名)〔保育・幼児・チャイルドマインダーコース/こどもスポーツコース〕〔専〕スポーツ系〔スポーツトレーナー(昼2年)/スポーツクラブインストラクター(昼2年)〕〔専〕鍼灸学科Ⅰ部(午前部)(昼3年・30名)、柔道整復学科Ⅱ部(午後部)(昼3年・30名)、柔道整復学科Ⅰ部(午前部)(昼3年・30名)、鍼灸学科Ⅱ部(午後部)(昼3年・30名)〔専〕スポーツ系〔スポーツトレーナー(昼2年)/スポーツクラブインストラクター(昼2年)/リゾート&スポーツビジネス(昼2年)/スポーツビジネス(昼2年)〕〔専〕スポーツ柔整学科(昼3年・30名)〔専〕鍼灸科午前部(昼3年・28名)、鍼灸科午後部(昼3年・28名)、鍼灸科夜間部(夜3年・28名)〔専〕柔道整復学科(昼3年・30名)〔専〕スポーツ系〔スポーツトレーナー(昼2年)/スポーツクラブインストラクター(昼2年)/リゾート&スポーツビジネス(昼2年)/スポーツビジネス(昼2年)〕〔専〕鍼灸マッサージ科(Ⅰ部)(昼3年・60名)、鍼灸科(Ⅱ部)(夜3年・30名)、柔道整復科(Ⅰ部)(昼3年・60名)、柔道整復科(Ⅱ部)(夜3年・30名)〔専〕柔道整復学科〔Ⅰ類(昼3年・60名)/Ⅱ類(昼3年・30名)〕〔専〕スポーツ系〔スポーツトレーナー(昼2年)/スポーツクラブインストラクター(昼2年)/リゾート&スポーツビジネス(昼2年)〕〔専〕はり・きゅう学科(昼間部)(昼3年・30名)、はり・きゅう学科(夜間部)(夜3年・30名)〔専〕スポーツトレーナー科(昼2年・80名)〔アスレティックトレーナーコース/パーソナルトレーナーコース/メディカルトレーナーコース/ボディメイクトレーナーコース〕、スポーツ&アクティビティ科(昼2年・40名)〔スポーツインストラクターコース/こどもスポーツコース/サッカーコーチコース/スポーツビジネスコース〕〔専〕柔道整復学科〔午前コース(昼3年・30名)/昼間コース(昼3年・30名)〕、鍼灸学科〔午前コース(昼3年・30名)/昼間コース(昼3年・30名)〕〔専〕公務員系〔公務員総合(昼2年)/公務員総合(昼1年)/国家公務員・地方初級(昼2年)/国家公務員・地方初級(昼1年)/都庁・県庁・市区町村職員(昼2年)/都庁・県庁・市区町村職員(昼1年)/警察官(昼2年)/警察官(昼1年)/消防官(昼2年)/消防官(昼1年)/海上保安官(昼2年)/海上保安官(昼1年)/公務員&民間就職(昼2年)/1年制公務員チャレンジ(昼1年)〕、スポーツ系〔リゾート&スポーツビジネス(昼2年)/スポーツビジネス(昼2年)〕〔専〕はり師きゅう師学科(昼3年・28名)、はり師きゅう師学科(夜間部)(夜3年・28名)〔専〕柔道整復師学科(昼間部)(昼3年・60名)〔専〕本科(あん摩マッサージ指圧、はり、きゅう)(昼3年・60名)〔専〕アスレティックトレーナー学科(昼2年・30名)、鍼灸学科(昼3年・20名)、柔道整復学科(昼3年・22名)、鍼灸学科(夜間部)(夜3年・30名)、柔道整復学科(夜間部)(夜3年・30名)★は、’25年4月開設予定の新学科・コース等を示しています。学校法人大久保育英会宇都宮ビジネス電子専門学校〒320-8533 宇都宮市大寛1-1☎028-635-3211▶入学事務局学校法人大原学園宇都宮スポーツ医療専門学校(2025年4月大原簿記情報ビジネス医療専門学校宇都宮校より校名変更予定)〒321-0953 宇都宮市東宿郷2-5-4☎028-637-9100▶入学相談室学校法人群馬英数学舘育英メディカル専門学校〒371-0844 前橋市古市町1-35-6☎0120-916-896▶教務部学校法人大原学園大原スポーツ医療保育専門学校高崎校〒370-0846 高崎市下和田町5-3-16☎027-325-1100▶入学相談室学校法人国際中央学園中央スポーツ医療専門学校〒371-0843 前橋市新前橋町21-16☎027-253-1205▶入試係学校法人古藤学園浦和専門学校〒330-0055 さいたま市浦和区東高砂町30-8☎0120-29-2233▶事務局学校法人大川学園大川学園医療福祉専門学校〒357-0016 飯能市大字下加治345☎042-974-8880▶入試募集担当学校法人大原学園大原簿記情報ビジネス専門学校大宮校〒330-0802 さいたま市大宮区宮町4-13-2☎048-647-3399▶入学相談室学校法人呉竹学園大宮呉竹医療専門学校〒330-0854 さいたま市大宮区桜木町1-185-1☎048-658-0001▶入試事務局学校法人近藤学園さいたま柔整専門学校〒330-0075 さいたま市浦和区針ヶ谷2-6-16☎048-831-0260▶事務局学校法人大原学園大原簿記公務員専門学校千葉校〒260-0045 千葉市中央区弁天1-16-2☎043-290-0008▶入学相談室学校法人関東医療学園関東鍼灸専門学校〒261-0014 千葉市美浜区若葉2-9-2☎043-273-5030▶事務局学校法人三幸学園千葉リゾート&スポーツ専門学校〒260-0014 千葉市中央区本千葉町8-9☎0120-035-394▶入学相談室学校法人西田学園アルファ医療福祉専門学校〒194-0022 町田市森野1-7-8☎042-729-1026▶入試広報課学校法人大原学園大原簿記公務員医療福祉保育専門学校立川校〒190-0014 立川市緑町4-8☎042-528-8023▶入学相談室学校法人都築学園お茶の水はりきゅう専門学校〒113-0034 文京区湯島1-3-6☎0120-554-515▶入試事務局学校法人都築科学学園関東柔道整復専門学校〒190-0012 立川市曙町1-13-13☎0120-492-241▶入試事務局学校法人鬼木医療学園国際鍼灸専門学校〒124-0012 葛飾区立石6-36-7☎03-3693-1214学校法人日本教育財団首都〒160-0023 新宿区西新宿1-7-3☎03-3346-3000校医▶入学相談室64●専門学校
元のページ ../index.html#54