分野別ガイドブックNO.7
212/214

東京都ほかグラフィックDTP・Webイラストレーション写真・広告編集・出版CGマンガゲーム・アプリプロダクト・玩具アニメデジタルメディアサリー・シューズジュエリキャラクターインテリア・空間絵画・造形ー・アクセ環境・造園テキスタイル美術・芸術映像・映画音楽・ダンス音響芸能・声優その他動画・放送専修・各種学校外の教育機関■エンタメ学部声優タレント科/アニソンアーティスト科/2.5次元演劇科/YouTuber科■子ども学部こども保育科/声優保育Wスクール科/イラスト保育Wスクール科■エンタメスタッフ学部PA・照明科/芸能マネジメント科/イベント企画科/2.5次元舞台演出・舞台制作科■アニメ学部アニメーター科/アニメ背景美術科/アニメ監督・演出科/アニメ音響科関連ページ〈札幌〉727400〈名古屋〉727300〈仙台〉727500〈大阪〉713400〈東京〉702400〈池袋〉736700〈広島〉713500〈なんば〉736300〈福岡〉713600〈金沢〉727800224〔所在地〕〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町1-3-9(東京校)〔アクセス〕JR「水道橋駅」東口徒歩1分、都営三田線「水道橋駅」A1出口徒歩3分〔TEL〕0120-310-042 〔FAX〕03-6895-5627 〔URL〕www.yoani.co.jp2022年4月 銀河劇場アカデミー開校ライブ・エンタテインメントを銀河劇場で学ぼう!P114巻頭ハガキ資料請求番号アニメ業界を担うプロ育成のために誕生した、アニメをはじめとしたエンターテインメントの専門校「代々木アニメーション学院」。「代アニ」の最大の特徴は、歴史の長さと確かな実績です。1978年の創立以来、声優をはじめ、アニメーター、マンガ家、イラストレーターなど12万人を超える卒業生を輩出しています。[声優] 水樹奈々/櫻井孝宏/中村悠一/田村ゆかり/鈴村健一/松岡禎丞/谷山紀章/鳥海浩輔/南條愛乃/内田彩/楠田亜衣奈/伊波杏樹/高野麻里佳/高田憂希/中島ヨシキ/古賀葵 その他多数 [アニメ] 浅野恭司…『進撃の巨人』キャラクターデザイン田中将賀…『君の名は。』キャラクターデザイン谷口淳一郎…『魔法少女まどか☆マギカ』総作画監督中野尚美…『 ソードアート・オンライン アリシゼーション』松倉友ニ…『とある魔術の禁書目録』プロデューサー舛本和也… 映画『プロメア』アニメーションプロデュー[マンガ・イラスト]清水栄一×下口智裕『ULTRAMAN』マンガ家・マンガ原作huke『STEINS;GATEシリーズ』キャラクターデザインtoi8『Fate/GrandOrder』一部キャラクターデザイン色彩設計サーライブ・エンタテインメント業界、2.5次元ミュージカル業界をけん引する団体がカリキュラムを監修。ホンモノの舞台、実践的な設備を利用して実習できる!・エンタメスタッフ学部〔2.5次元舞台制作科・2.5次元舞台演出科・ コンサートスタッフ科・芸能マネジメント科〕・芸能学部〔選抜科〕■クリエイター学部イラスト科/シナリオ・小説科/衣装デザイン科■ゲーム学部ゲーム総合科/ゲームプログラミング科■デジタルアニメ学部アニメ3DCG科/モデリング科/アニメ撮影・編集・特効科■マンガ学部マンガ科/デジタルコミック科/絵本クリエイター科/マンガプロデューサー・編集者科■高等部(全日制学部と併学)名古屋/福岡/札幌/仙台/広島/金沢      もっと詳しい学校情報はコチラからC特色2特色30120-3才能10-0■世■42代アニとは?数多くの卒業生がエンタメ業界を牽引!!特色1あらゆる業界の企業と強いパイプがあるから就職・デビューチャンスがたくさん!定期的に各プロダクションを招き、所属ドラフトオーディションを実施しています。また、マンガ科は随時大手出版社による個別審査会、就職ツアーなども開催し、就職やデビューを支援しています。その他アニメやゲームのボイス出演、イラスト制作、舞台出演などエンタメ分野でも多くの学生が在学中にデビューしています。充実した学習環境「天王洲 銀河劇場」やプロ仕様の専用レコーディングスタジオなど、様々な授業用施設を完備。最新の通信システムを使ったオンライン授業では、一流講師の授業をどの校舎からでも受けることができます。また、ワコムの「液晶ペンタブレット」を教材として採用しています。40年以上の実績に基づいたオリジナルカリキュラムで学生たちのスキル向上を図ります。設 置 学 科無料体験入学を毎月開催中!お申し込みは、お電話、公式HPにて受付けております。公式HPwww.yoani.co.jpスマホで簡単! 資料請求アクセスしたら左の番号を入力しよう代々木アニメーション学院 東京/池袋/大阪/なんば/

元のページ  ../index.html#212

このブックを見る