地域新潟県富山県石川県福井県山梨県長野県静岡県学校名所在地・TEL明治大学〒101-8301 千代田区神田駿河台1-1☎03-3296-4138明星大学〒191-8506 日野市程久保2-1-1☎042-591-5793→110ページ・ハガキはA早稲田大学〒169-8050 新宿区西早稲田1-6-1☎03-3203-4331横浜国立大学【国】〒240-8501 横浜市保土ケ谷区常盤台79-1☎045-339-3121麻布大学〒252-5201 相模原市中央区渕野辺1-17-71☎042-769-2032神奈川大学〒221-8686 横浜市神奈川区六角橋3-27-1☎045-481-5857神奈川工科大学〒243-0292 厚木市下荻野1030☎046-291-3000関東学院大学〒236-8501 横浜市金沢区六浦東1-50-1☎045-786-7019北里大学〒252-0373 相模原市南区北里1-15-1☎042-778-9760東海大学〒259-1292 平塚市北金目4-1-1☎0463-50-2420横浜薬科大学〒245-0066 横浜市戸塚区俣野町601☎0120-76-8089防衛大学校※〒239-8686 横須賀市走水1-10-20☎046-841-3810新潟大学【国】〒950-2181 新潟市西区五十嵐二の町8050☎025-262-6079新潟工科大学〒945-1195 柏崎市藤橋1719☎0120-8188-40設置学部・学科・定員(2023年度)学校名所在地・TEL富山大学【国】〒930-8555 富山市五福3190☎076-445-6100常葉大学〒422-8581 静岡市駿河区弥生町6-1☎054-263-1126設置学部・学科・定員(2023年度)新潟食料農業大学〒959-2702 胎内市平根台2416☎0254-28-9840→111ページ・ハガキはA富山県立大学【公】〒939-0398 射水市黒河5180☎0766-56-7500富山国際大学〒930-1292 富山市東黒牧65-1☎076-483-8001金沢大学【国】〒920-1192 金沢市角間町☎076-264-5169石川県立大学【公】〒921-8836 野々市市末松1-308☎076-227-7408金沢工業大学〒921-8501 野々市市扇が丘7-1☎076-248-0365福井大学【国】〒910-8507 福井市文京3-9-1☎0776-27-9927福井県立大学【公】〒910-1195 永平寺町松岡兼定島4-1-1☎0776-61-6000福井工業大学〒910-8505 福井市学園3丁目6番1号☎0120-291-780山梨大学【国】〒400-8510 甲府市武田4-4-37☎055-220-8046信州大学【国】〒390-8621 松本市旭3-1-1☎0263-37-3450長野大学【公】〒386-1298 上田市下之郷658-1☎0268-39-0020静岡大学【国】〒422-8529 静岡市駿河区大谷836☎054-238-4464/054-238-4465静岡県立大学【公】〒422-8526 静岡市駿河区谷田52-1☎054-264-5007静岡理工科大学〒437-8555 袋井市豊沢2200-2☎0538-45-0115農学部〔農学科(150名)/農芸化学科(150名)/生命科学科(150名)/食料環境政策学科(150名)〕理工学部〔総合理工学科(270名)/化学・生命科学コース〕651300資料請求番号ヤマザキ動物看護大学〒192-0364 八王子市南大沢4-7-2☎0120-124979立教大学〒171-8501 豊島区西池袋3-34-1☎03-3985-2660立正大学〒141-8602 品川区大崎4-2-16☎03-3492-6649動物看護学部〔動物看護学科(113名)/動物人間関係学科(80名)〕理学部〔化学科(77名)/生命理学科(72名)〕地球環境科学部〔環境システム学科(115名)〈生物・地球コース/気象・水文コース〉/地理学科(115名)〕創造理工学部〔社会環境工学科(90名)/環境資源工学科(65名)〕、先進理工学部〔化学・生命化学科(60名)/応用化学科(135名)/生命医科学科(60名)/電気・情報生命工学科(145名)〕、人間科学部〔人間環境科学科(200名)〕理工学部〔機械・材料・海洋系学科(185名)/化学・生命系学科(187名)〕、都市科学部〔都市社会共生学科(74名)/都市基盤学科(48名)/環境リスク共生学科(56名)〕獣医学部〔獣医学科(6年・120名)/動物応用科学科(130名)〕、生命・環境科学部〔食品生命科学科(80名)/環境科学科(80名)〕理学部〔★理学科〈化学コース(70名)/生物コース(70名)/地球環境科学コース(30名)〉〕、★化学生命学部〔応用化学科(110名)/生命機能学科(80名)〕応用バイオ科学部〔応用バイオ科学科(125名)〕理工学部〔理工学科〈生命科学コース(63名)/応用化学コース(53名)/土木・都市防災コース(60名)〉〕理学部〔化学科(80名)/生物科学科(80名)〕、獣医学部〔獣医学科(6年・120名)/動物資源科学科(130名)/生物環境科学科(90名)〕、海洋生命科学部〔海洋生命科学科(180名)〕、薬学部〔生命創薬科学科(35名)〕教養学部〔人間環境学科(120名)〕、理学部〔化学科(80名)〕、工学部〔生物工学科(100名)/応用化学科(100名)〕、海洋学部〔海洋理工学科(150名)/水産学科(120名)/海洋生物学科(80名)〕、農学部〔農学科(80名)/動物科学科(80名)/食生命科学科(70名)〕、生物学部〔生物学科(75名)/海洋生物科学科(75名)〕薬学部(4年制)〔薬科学科(30名)〕理工学専攻〔応用化学科/地球海洋学科/建設環境工学科〕農学部〔農学科(175名)〕、理学部〔理学科(200名)〕、創生学部〔創生学修課程(65名)〕工学部〔工学科(200名)〈食品・環境化学系【食品・環境化学コース】/建築都市学系【建築コース/都市防災コース】〉〕食料産業学部〔食料産業学科(180名)〕応用生命科学部〔応用生命科学科(120名)〈食品科学コース/バイオテクノロジーコース/生命環境化学コース/理科教職コース〉/生命産業ビジネス学科(45名)〕532200資料請求番号新潟薬科大学〒956-8603 新潟市秋葉区東島265-1☎0120-2189-50理学部〔化学科(35名)/生物学科(38名)/自然環境科学科(35名)〕、都市デザイン学部〔地球システム科学科(40名)〕工学部〔環境・社会基盤工学科(55名)/生物工学科(40名)〕現代社会学部〔現代社会学科(120名)〈環境デザイン専攻〉〕理工学域〔物質科学類(78名)/地球社会基盤学類(94名)/生命理工学類(56名)〕、医薬保健学域〔医学類(6年・112名)/薬学類(6年・65名)/医薬科学類(18名)〕生物資源環境学部〔生産科学科(40名)/環境科学科(40名)〕バイオ・化学部〔応用化学科(80名)/応用バイオ学科(80名)〕工学部〔建築・都市環境工学科(60名)/物質・生命化学科(135名)〕生物資源学部〔生物資源学科(45名)/創造農学科(25名)〕、海洋生物資源学部〔海洋生物資源学科(50名)/先端増養殖科学科(30名)〕★環境学部※2023年4月、環境情報学部より名称変更予定〔環境食品応用化学科(40名)/デザイン学科(50名)〕生命環境学部〔生命工学科(40名)/地域食物科学科(37名)〈ワイン科学特別コース(13名)〉/環境科学科(30名)〕農学部〔農学生命科学科(170名)〕、繊維学部〔化学・材料学科(105名)/応用生物科学科(50名)〕環境ツーリズム学部〔環境ツーリズム学科(95名)〕理学部〔化学科(45名)/生物科学科(45名)/地球科学科(45名)/創造理学(グローバル人材育成)コース(15名)〕、農学部〔生物資源科学科(105名)/応用生命科学科(70名)〕薬学部〔薬科学科(40名)〕、食品栄養科学部〔食品生命科学科(25名)/栄養生命科学科(25名)/環境生命科学科(20名)〕理工学部〔物質生命科学科(60名)/建築学科(50名)〈建築環境・設備分野〉〕、情報学部〔情報デザイン学科(70名)〈心理・脳・生命情報分野〉〕社会環境学部〔社会環境学科(100名)〕
元のページ ../index.html#92