給奨学金(対象学年:2〜3年)【採用人数】6名【支給内容】前年度の成績:1位10万円、2位5万円、3位3万円【受給資格】前年度成績を含む総合評価優秀者【他との併用】可 427600 大宮スイーツ&カフェ専門学校免AO特待生入学・三幸学園特待生入学・チャレンジ特待生入学【支給内容】SS特待生:年間50万円免除、S特待生:年間30万円免除、A特待生:年間20万円免除、B特待生:年間10万円免除、C特待生:年間5万円免除【支給期間】複数年【受給資格】指定の各特待生制度の合格者 428500 大宮ビューティー&ブライダル専門学校免AO特待生入学・三幸学園特待生入学・チャレンジ特待生入学【支給内容】SS特待生:年間50万円免除、S特待生:年間30万円免除、A特待生:年間20万円免除、B特待生:年間10万円免除、C特待生:年間5万円免除【支給期間】複数年【受給資格】指定の各特待生制度の合格者 155700 専門学校越生自動車大学校給企業後援会奨学金(対象学年:1〜2年)【採用人数】3名【支給内容】10万円【受給資格】人物、成績ともに優秀な人物【他との併用】可貸同窓会奨学金(対象学年:1〜2年)【採用人数】10名【支給内容】10万円貸与し、学校卒業後3年以内に7万5,000円を返却【受給資格】人物優秀者で経済的理由がある者【他との併用】可貸北里大学貸与奨学金(対象学年:1〜3年)【受給資格】家計状況の急変時北里大学メディカルセンター貸与奨学金(対象学年:3年)【支給期間】半期【受給資格】同病院、就職内定者 423100 呉竹医療専門学校 免特待生制度(対象学年:2〜3年)【支給内容】進級年度の授業料の一部【受給資格】成績優秀で他の在校生の模範となる学生【他との併用】可免入学金および授業料等減免特典(対象学年:1年、3年)【採用人数】人数制限なし【支給内容】23万円〜103万円の減免【支給期間】複数年【受給資格】①2つの学科に同時入学する場合②在学中に他の学科に入学する場合③本校を卒業後別の学科に入学する場合【他との併用】可免経済的困窮者に対する学費等減免制度(対象学年:問わない)【支給内容】授業料の一部免除(年額30万円)【受給資格】在学中に家計支持者が次の要件に該当する場合①生活保護受給者②市町村年税所得割非課税者③所得税非課税者④倒産・失職等により家計が急変した者⑤風水害等により多大な被害を受けた者青森岩手宮城秋田山形福島茨城栃木群馬埼玉千葉東京神奈川新潟富山石川福井山梨長野静岡愛知岐阜三重110専門学校学校独自の奨学金・特待生制度・学費サポート制度(対象学年:1〜3年)【支給内容】授業料の50%以内【受給資格】各学年末、当学の成績評価規定により優秀と認められた場合 154800 大川学園医療福祉専門学校➡P244給大川学園大川二郎奨学金(対象学年:1〜2年)【採用人数】各学科・各学年在籍数の5%【支給内容】10万円給付【受給資格】3月年度末試験を基準に選考、介護福祉学科は1年次のみ給飯能に住みます学生制度(対象学年:1年)【採用人数】人数制限なし【支給内容】入学時の教科書代および教材費の補助【受給資格】東京都、埼玉県以外にお住まいの方で飯能市に引越しされた方住民票の従前住所表記が必要【他との併用】可免非課税世帯疎遠奨学金【採用人数】人数制限なし【支給内容】入学時の教材費の補助【受給資格】非課税世帯(生計維持者の課税証明書または特別徴収額の決定通知書写しが必要) 402900 大原医療秘書福祉専門学校大宮校免資格・クラブ活動による特待生制度【採用人数】人数制限なし【支給内容】最大156万円免除【受給資格】①高等学校を卒業した方、または今年度卒業見込みの方②高等学校卒業と同等以上と認められた方【他との併用】可免試験による特待生制度【採用人数】人数制限なし【支給内容】最大156万円免除【受給資格】①高等学校を卒業した方、または今年度卒業見込みの方②高等学校卒業と同等以上と認められた方【他との併用】可 447200 大原こども専門学校➡P246免資格・クラブ活動による特待生制度【支給内容】最大160万円免除【受給資格】①高等学校を卒業した方、または今年度卒業見込みの方②高等学校卒業と同等以上と認められた方【他との併用】可免試験による特待生制度【支給内容】最大160万円免除【受給資格】①高等学校を卒業した方、または今年度卒業見込みの方②高等学校卒業と同等以上と認められた方【他との併用】可 155100 大原法律公務員専門学校大宮校免資格・クラブ活動による特待生制度【採用人数】人数制限なし【支給内容】最大156万円免除【受給資格】①高等学校を卒業した方、または今年度卒業見込みの方②高等学校卒業と同等以上と認められた方【他との併用】可免試験による特待生制度【採用人数】人数制限なし【支給内容】最大156万円免除【受給資格】①高等学校を卒業した方、または今年度卒業見込みの方②高等学校卒業と同等以上と認められた方【他との併用】可 155200 大原簿記情報ビジネス専門学校大宮校免資格・クラブ活動による特待生制度【採用人数】人数制限なし【支給内容】最大156万円免除【受給資格】①高等学校を卒業した方、または今年度卒業見込みの方②高等学校卒業と同等以上と認められた方【他との併用】可免試験による特待生制度【採用人数】人数制限なし【支給内容】最大156万円免除【受給資格】①高等学校を卒業した方、または今年度卒業見込みの方②高等学校卒業と同等以上と認められた方【他との併用】可 428000 大宮医療秘書専門学校免AO特待生入学・三幸学園特待生入学・チャレンジ特待生入学【支給内容】SS特待生:年間50万円免除、S特待生:年間30万円免除、A特待生:年間20万円免除、B特待生:年間10万円免除、C特待生:年間5万円免除【支給期間】複数年【受給資格】指定の各特待生制度の合格者 155300 大宮国際動物専門学校免家族入学支援奨学金制度(対象学年:1年)【採用人数】人数制限なし【支給内容】入学後申請により奨学金として10万円を後期学費より減免する形で給付【受給資格】シモゾノ学園の卒業生をご家族に持つ本学園の入学希望者(ただし対象者は卒業生に限る)【他との併用】可免下薗龍二記念奨学金制度(学科特待生制度)(対象学年:2〜3年)【採用人数】各学科1名【支給内容】1年間14万円を後期学費より減免する形で給付【支給期間】1年間【受給資格】(学)シモゾノ学園の専門課程各学科在学生のうち、2年生および3年生に進級予定で以下に該当する者①前年次の出席率が原則100%②在籍学科における年間成績上位者【他との併用】可 156200 専門学校関東工業自動車大学校*給関東工業自動車大学校特待生制度(対象学年:1年)【採用人数】60名(A特待生10名、B特待生20名、C特待生30名)【支給内容】A特待生:30万円給付、B特待生:20万円給付、C特待生:10万円給付【受給資格】本校の入学試験に合格し、入学手続きを完了した方【他との併用】可免家族特待(対象学年:1年)【採用人数】人数制限なし【支給内容】入学金10万円免除【受給資格】●本校卒業生及び在校生の兄弟姉妹が入学●本校卒業生3親等内の親族●兄弟同時入学【他との併用】可返企業奨学金(対象学年:問わない)【支給内容】企業毎に設定【支給期間】複数年【受給資格】企業との面接試験実施【他との併用】可 156300 関東福祉専門学校 免同窓生・在校生入学金軽減制度(対象学年:1年)【支給内容】入学金より8万円を減免【支給期間】半期【受給資格】関東福祉専門学校及び国際医療専門学校(旧浦和学院専門学校・旧東武医学技術専門学校)の卒業生、卒業生の子・孫、卒業生の推薦する者、在校生の兄弟姉妹免学校法人明星学園進学支援減免制度(対象学年:1年)【支給内容】入学金より10万円減免【支給期間】半期【受給資格】学校法人明星学園が設置する高等学校の在校生・卒業生 432000 かんな福祉専門学校 給かんな福祉専門学校奨学金(対象学年:1年)【採用人数】人数制限なし【支給内容】22万5,000円【受給資格】●高等学校新卒者:評定平均3.5以上の者●既卒者:高等学校卒業時3.5以上の者で卒業後4年までの者【他との併用】可免指定校推薦制度(対象学年:1年)【採用人数】人数制限なし【支給内容】入学金免除【受給資格】●高等学校新卒者:評定平均2.8以上の者【他との併用】可大宮歯科衛生士専門学校北里大学看護専門学校
元のページ ../index.html#110