山口福岡佐賀長崎熊本大分宮崎鹿児島沖縄その他巻末ハガキ資料請求番 号学部・学科・定員学校の特徴資格についてスマートフォンで●目標資格理学療法士【国】、作業療法士【国】万全のサポート体制で、全ての学生の就職をバックアップします!将来、理学療法士・作業療法士として患者様と良好な関係を築くことができるよう、これまで以上に高いコミュニケーション能力の習得を目的とした「KRiコーチング」がスタートしました。また、高い専門性の基礎である文章読解力の向上を目的として、「KRi読解力向上クラブ」を創設しました。通常授業とは別に授業内容を理解し、専門書を読解するための基礎トレーニングです。国家試験の合格率向上だけではなく、学生の「わかならい」を解決する取り組みです。 就職(企業名一覧)2022年3月卒業生実績福岡リハビリテーション病院/久留米リハビリテーション病院/長崎リハビリテーション病院/姫野病院/ヨコクラ病院/桜十字八代リハビリテーション病院/延岡共立病院/甘木中央病院/八女リハビリ病院/西日本病院/福岡記念病院/聖マリア病院/川﨑病院/嶋田病院/高良台リハビリテーション病院/田川新生病院/鶴田整形外科/平成記念病院/五反田病院/福岡輝栄会病院/社会医療法人天神会/友愛医療センター/花畑病院 ほか JR久留米駅、西鉄久留米駅より国道3号線を通るスクールバスが運行しています。また本学院に敷地内に学生専用の大駐車場も完備。求人情報(2021年度実績)・求人社数 …………………̶社・求人数 ……………………̶名就職状況(2021年度実績)◆卒業者数…………………̶名◆就職希望者数……………̶名◆就職決定者数……………̶名◆その他(進学等) …………̶名̶時間就職支援ハガキで96問い合わせ先事務部入試係〒834-0102 福岡県八女郡広川町水原1541TEL:0120-707-177 URL:http://www.kurumereha.ac.jpE-mail:info@kurumereha.ac.jp学校基本データ(2024年度入学生対象)4年連続国家試験100%合格は、「e-School授業」と「この学校環境」から生まれました。 2021年度合格者(理学37名・作業25名)、2020年度合格者(理学38名・作業29名)、2019年度合格者(理学40名・作業33名)、2018年度合格者(理学40名・作業37名)■理学療法学科(4年40名) 理学療法士は、医療機関や施設などで、身体に障がいのある方やその可能性のある方に、起きる、立つ、座るなどの基本的能力の回復と維持、悪化予防のためのあらゆる運動療法や物理療法を施す仕事を担います。本学科では、4年間で医療・看護・介護の専門知識を広く学ぶとともに、医療機関や施設で使われている最先端の機器や道具を用いて、理学療法士に不可欠な力を身につけます。■作業療法学科(4年40名) 身体や精神に障がいを持っている人に対して、日常生活動作、創作活動、趣味的活動など、さまざまな作業活動を通じて身体・精神機能の回復や、社会生活を営む上で必要な機能の回復をはかる作業療法。そのリハビリテーション指導を行う作業療法士に必要な医療の知識や技術はもちろん、看護・介護のスキルと豊かな人間性までをしっかり学び、第一線で活躍できる人材を育成します。●学習環境自然に溢れ、勉強に集中できる環境は、4年間という時間の中で大きな力を発揮します。都会の喧噪を離れた閑静な小高い丘の上で学び、休日は福岡市内にも40分の好アクセスです。本業である勉強を大切にした、メリハリのある学院生活を送るには最高の環境です。●入学時に特別贈呈されるタブレットPCで「e-School授業」!◆創立年月 平成15年◆学生数(男女) 合計̶名 男子̶名/女子̶名◆教員数 合計̶名 常勤̶名/非常勤̶名◆学生寮 あり本学院最大の特徴は、やはり「e-School授業」です。開校当初から最新型のタブレットPCを駆使した授業を行っており、4年間の講義資料をすべて保存できるため、いつでも授業の復習ができます。また、スマホを連動したヴィジュランクラウド教育システムを用いて自宅でも最新の医学映像を見ることができるので、自学や復習も簡単にできます。このように「e-School授業」は他校にない本学院最大の特徴のひとつです。●学生応援!「学費分割プラン」で自力卒業!本学院の授業料の「年一括払い」、「前期・後期の2分割払い」のほかに、毎月分割で授業料を払う「学費分割プラン」があります。希望者には全員対応でき、入試合格後は入学金のみで入学手続きが完了します。奨学金と上手に組み合わせれば経済的負担が軽減できます。●「高等教育無償化制度」の対象校本学院は、令和2年4月から始まった国の新しい「修学支援新制度」の認定校です。本制度は支援要件を満たす学生を対象に、認定された教育機関へ進学する場合に「入学金・授業料の減免措置」「給付型奨学金の支給」が行われます。専門学校に進学して勉強したいのに、授業料や生活費など、お金が心配で進学しようかどうか迷っている皆さん。学びたい気持ちを経済的にしっかりと支える制度です。●受験資格取得可能な資格理学療法士【国】試験受験資格作業療法士【国】試験受験資格初年度学費学校独自の奨学金制度等・入学時特別奨学金・兄弟姉妹入学奨学金・遠方者特別支度奨励金 他1,300,000円300,000円700,000円300,000円年間授業時間(1年次)̶円基本情報合 計 入学金 授業料 その他 入学手続時の納入金 交通案内専門学校久留米リハビリテーション学院資料請求する場合 巻末のハガキを利用してください。401500人のための自分になる。
元のページ ../index.html#96