高校生のための就職マップ

就職マップとは

自分だけの将来への「地図」を作ろう

高校生のための就職情報サイト「就職マップ」は、
高校卒業後に「働く」ことを考えている高校生に「仕事研究・企業研究」をしていただくためのサイトです。

就職マップというサイト名は、高校生のみなさんの進路選びの「地図」となりたい、という意味が込められています。
自分だけの将来への「地図」を作ってみましょう。
「就職マップ」事務局一同、高校生のみなさんが明るい未来へ進むために、少しでも進路選択のお役に立てたなら嬉しく思います。

img1

なぜ就職マップが選ばれるのか

1豊富な情報量

豊富な情報量

長年教育に携わり、進路情報のイベントや書籍を提供してきた弊社ならではの最新で豊富な業界情報を提供します。

2安心して紹介できる企業

安心して紹介できる企業

新規のWEBサイトですが高校の進路関係者の間では親しんで頂いている「就職&公務員への進路」という書籍が母体となっています。ご紹介している企業は、弊社営業が訪問し、おつきあいさせて頂いている企業ばかりです。

3就職イベントの開催

就職イベントの開催

各地域で開催している高校生のための進路イベントの情報を掲載しています。サイトに掲載されている企業から直接お仕事のお話を聞くことができる情報を、イベント情報のページに定期的にお知らせしていくのでぜひ確認をしてください。

4就職対策

就職対策

高校新卒就職の最新動向、求人票の見方、履歴書の書き方、面接の受け方など就職に役立つコンテンツが盛りだくさん。
こちらは、書籍で掲載したり、講演会で高校生の皆様にお話したりしたものです。将来的にはもっともっと充実させていきます。

就職マップの使い方

業界を調べましょう!

卒業生が活躍している業界を中心に説明しています。気になる業界があったら特徴をチェックしましょう!

職業を調べましょう!

各業界の中には、その業界でつける職業が載っています。その業界でどのような仕事をするのか具体的にイメージしてみてください。

企業を調べましょう!

だんだん具体的なイメージがつかめてきたと思います。
最後に、その業界に関わる仕事で積極的に高校生を採用している企業が掲載されています。「就職マップ」編集部が自信をもってお勧めする企業です。先輩インタビューや、具体的な仕事の内容などを参考に、研修体制をチェックして就職した未来のご自身のイメージの参考にしてください。

img6

企業にアプローチ!

興味がある企業を見つけたら、学校の先生に相談したうえで各企業に連絡するようにしてください。会社の見学から質問、また学校に求人票が来ていなければ、その取得などが可能です。

試験対策を練りましょう!

実際に試験を受けることが決まったら対策を考えましょう。
履歴書の書き方、面接の受け方など、わかりやすく解説していますのでぜひ見てみてください。