2・3・42 年 制ゲームプログラムコース3 年 制ゲームクリエイター専攻(PG)4 年 制ゲームプログラマー専攻専門士専門士専攻・コース2Dゲームを自分たちで作れるようになる本格的な3Dゲーム制作をめざすG AM E PR OGRAM COURSEゲームプログラムの基本であるC言語を中心に、プログラムとゲーム制作の手順を学ぶとともに、2Dの実践的ノウハウを体得します。2Dゲームプログラミングの授業では、初心者用にアレンジされたOICのオリジナル教材を使い、サンプルゲームの作成を通じて、複雑なプログラミングも身につけていきます。G AM E CR EATOR (PROGRAM )基礎から学んでオンラインゲームや3Dゲームなど高度なプログラミングに挑戦します。就活までにWindowsをベースとした3Dゲームプログラミングや、DirectXプログラミングを学び、企業にアピールできる3Dゲームを制作。プログラミングに加えて、プランニングなども学習して幅広い活躍をめざします。高度専門士G AM E PR OGRAMMERコンシューマ、アーケード、オンライン、携帯型ゲームなど、さまざまなタイプのゲームプログラミングを学習。基礎から始めて2D、3D、ネットワークといった高度なプログラミングまで習得します。プログラミングだけでなく、ゲームビジネスの仕組みも知って、リーダーシップを発揮できる人材をめざします。◎ ゲームC++◎ ゲーム制作概論◎ ゲーム集中制作◎ ゲーム物理◎ ゲームCG基礎◎ ゲーム創作演習◎ ゲームジャム1年次に基本情報技術者の資 格を取 得しました 。資 格の学習を通して得た知識はゲームプログラミングにとても役立ちます。>主なカリキュラム◎ ゲームC言語 ◎ ゲーム研究 ◎ ゲーム数学 ◎ ゲームジャム◎ 2Dゲーム プログラミングⅠ ◎ ゲームエンジン プログラミングⅠプログラミング、データベース、ネットワークのIT3大技術とゲーム制作の基礎を身につけます。また、秋には基本情報技術者試験の取得をめざします。1年 次 に 学 ん だ 技 術 を 活 かし 、実 際 に 3 Dゲームを自分たちで作れるような力を身につけます。また、応用情報技術者試験の取得をめざします。>主なカリキュラム◎ ゲームアルゴリズム◎ ゲーム制作演習Ⅱ◎ ゲーム集中制作◎ ゲームデータベースAPI◎ 3Dゲーム プログラミングⅠ◎ ゲームエンジン プログラミングⅡ◎ Windows プログラミング年 制2Dゲームプログラミング技術を身につけた人材を育成3Dゲームプログラミング技術を身につけた人材を育成最高峰の4年制だから高度なプログラミングをマスターできる1・2年 次オンラインやコンシューマなどの高度なプログラミングにも対応 56
元のページ ../index.html#56