観光・旅行・エアライン

注目PICKUP

観光・旅行のしごととは?

旅先などで観光客に安全・安心のもと楽しんでもらえるようサポートする「観光・旅行系」。コロナ禍により、外国人観光客の減少など大きな影響を受けましたが、需要回復後に向け、さまざまな観光資源の魅力をアピールしていこうと準備を整えています。安心して旅行や観光を楽しめるようガイドラインの策定を行ったり、また、接客のオンライン化を進めたりなど、「Withコロナ」に合わせた取り組みが行われています。

ツアーコンダクター

ツアーコンダクターは添乗員とも呼ばれ、旅行会社が主催する国内・海外へのツアーに同行する職業です。おもな仕事は、出発前の旅行先の情報収集、添乗中の人数確認、注意事項の説明、ホテルの案内、トラブル対応などです。海外ツアーの場合は出入国サポートも行います。旅行者が安全に楽しく旅行ができるよう、ツアーを最初から最後まで円滑に進行させるために欠かせない存在です。

ツアーコンダクターになるには「旅程管理主任者」の資格(公的資格)が必要です。国内のみ添乗可能な「国内旅程管理主任者」と、国内・海外両方可能な「総合旅程管理主任者」の2種類があります。
資格を取得するには、観光庁長官の登録を受けた研修機関が行う「旅程管理研修」の受講と添乗実務経験が必要です。旅行会社に就職するか、ツアーコンダクター派遣の専門会社に登録してから、受講と実務を経験し資格を取得する方法のほか、大学・専門学校の観光系学科・コースなどで在学中に資格を取得する方法があります。

旅行会社に就職すると、ツアーの企画から営業・集客、添乗までオールラウンドに対応します。ツアーコンダクター派遣の専門会社に登録すると、フリーランスの添乗員として、毎回異なる旅行会社のツアーに添乗することができます。

仕事につくにはチャート

ツアーコンダクターの仕事につくにはチャート

旅行代理店

旅行代理店とは旅行会社とも呼ばれ、パッケージツアーの企画・手配や、他の旅行業者が企画したツアーの仲介販売を行います。
社員の仕事内容は、宿泊と交通などを含むパッケージツアーの企画・手配、交通機関やホテルなどの手配、旅行保険の手続きなど多岐にわたります。また、学校の修学旅行なども担当します。
近年はネット予約の需要が高まり、オンラインで営業する旅行代理店も増えてきました。

キャビンアテンダント・グランドスタッフ

キャビンアテンダント

キャビンアテンダントは客室乗務員とも呼ばれ、航空機の搭乗者の出迎えや飲み物、機内食サービスの提供などの接客業務などを行います。航空機内で乗客の安全を確保する役割もあり、語学能力と安全に対する訓練も必要です。

キャビンアテンダントになるには、各航空会社や旅客ハンドリング会社に採用される必要があります。TOEIC® L & Rなど語学系資格・検定試験で実力確認、また、年齢制限・身体条件・学歴要件など、採用先の募集要項により条件や待遇が異なります。

グランドスタッフ

グランドスタッフは、地上における窓口業務を担当します。カウンター業務や搭乗案内、バスの手配などを行います。

平均年収

航空旅客室乗務員:496万円
(令和元年度 賃金構造基本統計調査 厚生労働省)

仕事につくにはチャート

キャビンアテンダント・グランドスタッフの仕事につくにはチャート

鉄道乗務員

鉄道乗務員は、電車を運転する運転士、運転士への出発合図や電車のドアの開閉・車内放送などを行う車掌という職種に分かれます。
運転士は走行している線路や車両の状況を常に確認しながら、決められたダイヤにもとづいて安全に電車を運転します。電車には自動停止装置や自動制御装置などの安全装備が導入されているものの、運転には集中力が必要なため、1人の運転士が連続して乗務できる時間は2時間から2時間半と決められています。勤務時間は列車の運行スケジュールに合わせて交代制となっています。

運転士になるためには、車掌などを経験した後、鉄道会社内で適性検査を受け、運転士になるための教習課程に進みます。国家資格「動力車操縦者運転免許」の取得が必要で、新幹線を運転するための「新幹線電気車運転免許」や一般的な電車を運転する「甲種電気車運転免許」、路面電車を運転できる「乙種電気車運転免許」など12種類あります。

平均年収

電車運転士:619万円
(令和元年度 賃金構造基本統計調査 厚生労働省)

仕事につくにはチャート

鉄道乗務員の仕事につくにはチャート
page-top

  1. ガイダンスホームワーク
  2. 職業紹介動画
  3. 観光・旅行・エアライン