学部・学科・コース
税理士・企業会計科
学べること
簿記や税理士科目だけでなく、FPや宅建士など目指す職種に合わせたコースカリキュラムで幅広い業界への就職を目指します。
学科・コース

税理士レギュラー(2年制)
入学後、日商簿記2級を受験し、基礎からじっくり学習することで簿記の理解を深めていきます。その後、確実にステップアップすることで、在学中に税理士試験簿記論・財務諸表論の2科目合格を目指します。科目の試験を知り尽くしたスペシャリストが学習意欲を高め、同じ目標をもった仲間がうるクラス力で難関試験を突破していきます。

経理・事務(2年制)
ファイナンシャルプランナーをはじめ、パソコン検定など多くの資格が取得でき、世界の共通言語『簿記』は簿記検定により財務諸表作成力を、ビジネス会計検定により財務諸表読解力を身につけます。
また、来客・電話応対などのビジネスマナーをロールプレイ形式で学び、会計ソフトの操作や請求書など様々な種類の資料作成を通じて実務で認められるスキルを磨きます。経理職で働いている卒業生からも「会社に入ってから役に立った」と毎年高評判を得ています。
医療事務科
学べること
多様な校内研修と病院実習、そして医療事務系の資格取得で、医療機関への就職を目指します。また、専門知識である医療費の計算だけでなく、医師事務やパソコン、秘書検定などプラスαの学習により、希望する就職先に合わせた資格取得を目指せる豊富なカリキュラムが魅力です。
学科・コース

医療事務(2年制)
医療請求事務、医療秘書、医師事務、簿記、電卓、Word、Excelなどの資格を多数取得することができます。資格について熟知している専任の教員が授業を担当するため、全ての資格試験で高い取得率を誇っています。また、サービス介助士、認知症介助士、手話検定などカリキュラムにはないプラスワン資格にも挑戦することができるため、幅広い資格の取得を目指すことが可能です。

医療秘書(2年制)
一流の対応力を身につけるために、秘書検定準1級の取得を目指します。社会人としてのマナーや言葉遣いなどビジネススキルを習得でき、さらに対人スキルも身につけることができます。就職活動では、身につけたビジネススキルを活かして自信を持って面接試験に挑むことができます。また、卒業後は対人スキルを活かし、医療機関と患者さんをつなぐ医療秘書として活躍しています。

医薬品販売(2年制)
1年次に医療系資格を取得し、2年次に「医薬品登録販売者」の合格を目指します。「医薬品登録販売者」とは、お客様の薬選びのアドバイスをするお仕事のため、医薬品に関する知識をしっかりと身に着けることが大切です。初めて学習する医薬品の知識ですが、合格するためのカリキュラムがしっかりと組まれているため、安心して学習に取り組むことができます。

医療事務(1年制)
1年間の限られた時間の中で医療請求事務や医療秘書など、医療事務として働く上で必要な知識をしっかりと学び、資格を取得することができます。また、医療事務はパソコンを扱うことが多いため、Word検定等を取得しパソコンスキルも身につけることができます。みなさんの夢や目標を最短期間で叶えることができ、効率よく学習をしたい方に最適のコースです。
情報処理科
学べること
情報処理・情報技術・コンピュータの最新技術を専門的に学び、IT時代の即戦力として活躍できる人材を目指します。
学科・コース

プログラミング(2年制)
初心者の方にも分かるように基礎から身につくまで実践授業を行います。IT企業で求められる即戦力になれるように資格とスキルのW取得を目指します。対面授業やeラーニングなど豊富な学習スタイルを用いて理解できるまでフォローする効果抜群の教育スタイルです。在学期間の中で、企画から開発まで全てを経験し、インターンシップなど企業の方から直接アドバイスをもらえる機会があり成長できます。

IT・ビジネス(2年制)
これからの時代にはITスキルとコミュニケーションスキルが欠かせません。さらにビジネスで必要な幅広いスキルを資格取得の学習を通じて身につきます。ITに強い人材として幅広い業界で活躍できます。希望者は、通常授業だけでなく、IT系の国家試験はもちろん、簿記やFPなど社会人として役立つ資格講座を無料で追加学習が可能です。