|専門学校の情報検索なら[さんぽう進学ネット]
お店の商品を毎日仕込み、販売!
一般のお客様にも接し、接客やサービスも学びます!
校舎1階に併設されているカフェと、天神にある人気のチョコレートショップの商品を毎日つくります。毎日同じクオリティの商品を店頭に並べることは、プロのお仕事に必要不可欠です。ビジョナリーアーツでは、学生のうちから現場を舞台にまなぶことができます。もちろん毎日同じ商品をつくるだけではなく、店頭に並べる商品の開発・改良や、商品を開発するための研究も行います!
動物たちと好きなだけいっしょにふれあいながら過ごせる2年間!
たくさんの犬と一緒に学校生活を送りながら真のスペシャリストを目指す!
福岡ビジョナリーアーツでは、常時80頭以上のワンコと200種1400頭以上の動物たちが学校で生活しています。「生体管理」では、犬舎やアニマルパーク、アクアリウムパークで起こることのすべてに目を配り、さまざまなハプニングにも冷静で適切な対応が求められます。そこから「人任せにしない」「自分が命を預かっている」という、プロとしての自負や責任感を育んでいきます。
これに対して、1頭の動物を学生が責任を持って育てていくのが「担当動物制度」です。日常を共に過ごすことで、担当動物の性格や動作をじっくりと観察。その日の体調や感情の変化に対処していくチカラが身に付きます。また、週末や長期休暇のときには、動物を自宅へ連れ帰るホームステイ制度もあります。24時間ずっと一緒に暮らしながら絆を深め、人と動物の信頼関係を築いていくことを学びます。
在学中から本物の結婚式を企画運営します!
2019年春に新しくリニューアルしたチャペル!最新設備がそろいます。
一般のお客様の一生に一度のご結婚式を担当させていただきます。初めて来館していただいた時のご案内、式のお打合せや当日の運営、会場装飾やドレス、ヘアメイクなどなど、全てを担当させていただきます。本物からでしか学べない接客スキルやホスピタリティ、対応力を身に付けることができます。
ペット学科のイベント
学内のワンコ・ニャンコと一緒に普段の授業を体験できます。在校生がしっかりサポート…
フードクリエイト学科のイベント
スイーツやパンを作りながら、普段の授業を体験できます。在校生がしっかりサポートす…
ドッググルーミング専攻
シャンプー、カット、ブラッシング、爪の手入れから、ショーグルーミングまでを学び、…
ドッグトレーナー専攻
家庭犬のしつけはもちろんのこと、飼い主にも指導できるコミュニケーション能力も養い…
■ドッグトレーナー専攻
三好 彩加さん
■ビジョナリーアーツを選んだ理由は?
実習が多くたくさんのことを学べ…
■製菓専攻
岩永 優里葉さん
■ビジョナリーアーツを選んだ理由は?
オープンキャンパスの際にVaの…