|大学の情報検索なら[さんぽう進学ネット]
4万坪の広大なキャンパス
本学には140以上もの研究室があります。その研究分野は多彩で、CGやゲーム、エネルギー、バイオテクノロジー、ロボット、栄養など多岐にわたります。
学生のものづくりに対する夢や希望をかなえる場所、 気軽にものづくりの楽しさを体験できる場所として、創作活動専用の施設「KAIT工房」。
力と自身がつく教育で「考え、行動する人材」を育成します。
チャレンジ、成長できる大学 -学生本位主義-
明るく充実したキャンパスライフが送れる環境の中で、学生のみなさんが、一人ひとりの可能性を見出し、良さを伸ばすことができる「力と自信がつく教育」を実践します。
そして、みなさん自信の良さが発揮できる就職、進学のための学生支援を徹底して行う、
これが本学の学生本位主義です。
この学生本位主義に基づく教育・研究活動を今後さらに進めてまいります。
(4月1日更新)
機械工学科/電気電子情報工学科/応用化学科
自動車システム開発工学科/ロボット・メカトロニクス学科/ホームエレクトロニクス開発学科
情報工学科/情報ネットワーク・コミュニケーション学科/情報メディア学科
応用バイオ科学科(応用バイオコース/生命科学コース)
看護学科/管理栄養学科/臨床工学科
機械工学科
豊かな創造性を備えた機械エンジニアを育てる
カリキュラムは総合力の育成をめ…
電気電子情報工学科
業界から強く求められる電気電子情報エンジニアを育成
電気電子情報技術は社会…
オープンキャンパス
各学科とも、いろいろなイベントを用意しています。体験を通して、進路研究に役立てよ…