服部栄養専門学校 入試方法・学費

専門学校の情報検索なら[さんぽう進学ネット]

服部栄養専門学校

ハットリエイヨウセンモンガッコウ

専門学校東京都

  • パンフレットをもらおう

入試方法・学費

募集人員・初年度納入金

学科・コース 修業年限 男女 募集人員 初年度納入金
栄養士科 昼2年 男女 120名 178.4万円
調理師本科 昼1年 男女 200名 179万円
調理師本科パティシエ・ブランジェコース 昼1年 男女 40名 179万円
調理師本科(夜間部) 夜1.5年 男女 40名 119万6000円
調理ハイテクニカル経営学科 昼2年 男女 160名 185万円

※調理師法改訂に対応して定員変更を申請中。

AO入学 (I型・II型)
出願期間
エントリーシート受付
[1期]6月1日~6月30日
[2期]7月1日~7月31日
[3期]8月2日~8月31日
[4期]9月1日~9月30日
試験日
試験(面接)日
[1期]6月13日、6月24日、7月7日、7月17日
[2期]7月17日、8月20日、8月29日
[3期]8月29日、9月3日、9月12日、9月18日
[4期]9月12日、9月18日、10月3日、10月15日
選考方法
書類審査
面接考査(Web可)
出願資格・条件
◎本校を第一志望とする方

 高等学校卒業(見込み)以上の方
 高等学校・専修学校(専門課程または大学入学資格が付与されている高等課程)・高等専門学校・専門学校・短大・大学を2023年3月卒業見込みの方および、卒業した方
 学校教育法の規定により、高等学校を卒業したものと同等の学力があると認められる方
その他・注意事項
・Ⅰ型で受験する場合、事前にオープンキャンパス(来校またはWeb)や学校見学への参加が必要です。
・来校またはWebによる面接が必要です。意欲の高さと「食」への熱い思いを面接で伝えてください。
・本校卒業生や在校生、教職員による紹介の場合、入学金が50,000円免除となります。
・考査料が無料(Ⅱ型の考査料は10,000円)となります。
[専願]公募推薦入試(Ⅰ型・Ⅱ型・Ⅲ型・Ⅳ型)※Ⅱ型のみ併願可
出願期間
[Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ・Ⅳ型 1期]10月1日~10月31日
[Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ・Ⅳ型 2期]11月1日~11月30日
[Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ・Ⅳ型 3期]12月1日~12月23日
試験日
[Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ・Ⅳ型 1期]10月4日、10月14日、10月29日、11月9日、11月19日
[Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ・Ⅳ型 2期]11月9日、11月19日、12月1日、12月18日
[Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ・Ⅳ型 3期]12月18日、1月13日、1月29日
選考方法
書類審査/面接考査(Web可)
※Ⅱ型のみ学科試験あり
出願資格・条件
高等学校卒業見込みの方
・出願区分
[Ⅰ型]評定平均値が2.8以上の方
[Ⅱ型]評定平均値が3.0以上の方(大学・短期大学との併願を希望される方)※学科試験あり
[Ⅲ型]高等学校の部活動や委員会活動等に励んだ方、皆勤等担任の認める努力・能力を有する方
[Ⅳ型]調理師免許、英検3級以上、簿記3級以上、漢検3級以上等の資格を有する方 ※証明書提出
その他・注意事項
・高等学校時代の実績や意欲を伝える入試です。
・考査料が10,000円となります。
・本校卒業生や在校生、教職員による紹介の場合、入学金が50,000円免除となります。
【専願】自己推薦入試
出願期間
[1期]10月1日~10月31日
[2期]11月1日~11月30日
[3期]12月1日~12月23日
試験日
[1期]10月4日、10月14日、10月29日、11月9日、11月19日
[2期]11月9日、11月19日、12月1日、12月18日
[3期]12月18日、1月13日、1月29日
選考方法
書類審査/面接考査(Web可)
出願資格・条件
<専修課程>高等学校卒業(見込み)の方
その他・注意事項
・「食」に対する意欲を伝える入試です。
・考査料が10,000円となります。
・本校卒業生や在校生、教職員による紹介の場合、入学金が50,000円免除となります。
[専願]留学生自己推薦入試
出願期間
[1期]10月1日~10月31日
[2期]11月1日~11月30日
[3期]12月1日~12月23日
試験日
[1期]10月4日、10月14日、10月29日、11月9日、11月19日
[2期]11月9日、11月19日、12月1日、12月18日
[3期]12月18日、1月13日、1月29日
選考方法
書類審査・面接考査(Web可)
出願資格・条件
1.日本以外の国籍を持ち、2023年3月31日までに18歳に達する方
2.外国あるいは日本において12年以上の正規の学校教育を修了した方・高等学校卒業認定資格や大学入学資格を持つ方
または外国において高等学校に該当する学校の課程を修了し、文部科学省が別に定める準備教育を行う課程を修了した方。
3.以下の5つの内1つ以上の条件を満たし、専門学校の授業を理解できる日本語能力を有する方
・法務大臣が告示で定める日本語教育機関の認定コースにおいて6ヶ月以上の日本語教育を受けた方※1※2
・日本語能力試験(JLPT)のN2もしくは2級以上合格の方
・日本留学試験(EJU)の日本語科目で200点以上取得した方(日本語科目の聴解・聴読解・読解の合計が200点以上)
・BJTビジネス日本語能力テストで400点以上取得した方
・日本の学校教育法第1条に定める学校(幼稚園を除く)において1年以上の教育を受けた方
④在学中の学費、生活費等の費用が用意できる方
※1 短期滞在・特定活動の在留資格で就学した期間は除く。
※2 出席率が良好である方(出願後に日本語教育機関での出席率が著しく低下したり日本語教育機関を退学した場合、合格を取り消す場合があります)。
その他・注意事項
・日本で「食」を学ぶ意欲を面接で伝えてください。
・考査料が10,000円となります。
・本校卒業生や在校生、教職員による紹介の場合、入学金が50,000円免除となります。
・書類は6ヶ月以内に発行されたもので、原本で提出してください。コピーは受付不可。書類不備の場合、願書受付はできません。
・提出された出願書類、考査料は返還できません。
・本校または教職員による以下の保証はできません(1.住居の賃貸借保証等 2.身分保証 3.契約保証 4.保証人証明書 5.その他の保証)。
・出願時の在留資格が短期滞在、特定活動(ワーキングホリデー等)の場合、最終面接は2022年12月1日(木)となります。
・ビザ申請は必ずご自身で行ってください。ビザ申請についての詳細は入国管理局へお問い合わせください。
・「在留資格認定証明書」の許可は法務省が行うものであり、不許可の場合、本校が責任を負うことはできません。
不許可となった場合や2023年3月31日までに留学ビザが取得できない場合は入学することができません。
・入れ墨(刺青、タトゥー)等の施術をしている方は、ご出願前に必ずご相談ください。
・AO入試での受験を希望される外国人受験生の方へ
エントリーシート提出時に出願資格を満たしている必要があります。
エントリーシート提出時にパスポート、在留カードの提示が必要になります。詳しくはお問い合わせください。
[専願]専願推薦入試
出願期間
[1期]1月7日~2月21日
[2期]2月22日~3月22日
試験日
[1期]1月29日、2月9日、2月28日
[2期]3月7日、3月12日、3月23日
選考方法
書類審査
面接考査(Web可)
出願資格・条件
高等学校卒業(見込み)の方
その他・注意事項
・「食」に対する意欲を伝える入試です。
・推薦者は、二十歳以上の方なら自分自身あるいはどなたでも対象となります。(出願者の年齢不問)
・1期に出願される方は考査料が10,000円となります。
・本校卒業生や在校生、教職員による紹介の場合、入学金が50,000円免除となります。
[併願可]一般入試
出願期間
[1期]11月1日~12月10日
[2期]12月12日~1月31日
[3期]2月1日~3月22日
試験日
[1期]11月9日、11月19日、12月1日、12月18日、1月13日
[2期]1月13日、1月29日、2月9日
[3期]2月9日、2月28日、3月7日、3月12日、3月23日
選考方法
書類審査/面接考査(Web可)
出願資格・条件
高等学校卒業(見込み)の方
その他・注意事項
・総合型入試(旧AO)、推薦以外で受験をされる方が対象の入試です。
・大学、短期大学と併願で受験することも可能です(パティシエ・ブランジェコースを除く)。

服部栄養専門学校をもっと知るなら!

服部栄養専門学校のパンフをもらおう

さんぽう専門学校をもっと詳しく知るなら!パンフレットをもらう

学部・学科・コース

服部栄養専門学校の学部学科コース

服部栄養専門学校の学部学科コース
病院や学校、食品関連企業などで「食育」の担い手として人々の健康を守る、即戦力とな…

オープンキャンパス

服部栄養専門学校のオープンキャンパス

入試・学費サポートのご案内! 学校説明会
高校3年生対象! 進学にあたり、学費で家族に負担をかけたくない方や、奨学金につ…

服部栄養専門学校のオープンキャンパス

調理と製菓を同時に体験できる! 手まり寿司&抹茶のモンブラン
ホームパーティーにぴったり!小さく丸い、かわいい手まり寿司。 まぐろ、サーモン…

服部栄養専門学校をもっと知るなら!
  • パンフレットをもらおう

ページトップへ