|専門学校の情報検索なら[さんぽう進学ネット]
栄養士科
明石 結佳さん
食べることが好きなので、栄養を学ぶのと同時に料理についての基本も学ぶことで、美味しい食事が提供できる栄養士になりたいと思いました。調理実習は、和・洋・中・製菓製パンを分かりやすく丁寧に教えて頂けるので、毎回楽しいです。また、それぞれの料理に合った実習室も充実していて、調理のデモンストレーションで先生の手元もカメラとモニターで見やすいです。
調理ハイテクニカル経営学科
荻原 直輝さん
かっこよく料理が作れる調理師に憧れて入学しました。調理実習の時、先生の手元がモニターで大きく見られるので分かりやすいです。また、何度も練習ができるので魚もきれいにおろせるようになりました。講義も役立つ事が多く、栄養学では、食材を上手く組み合わせたり、調理方法を工夫することで栄養素の吸収のしかたが良くなることも学べました。卒業後、結婚式場で日本料理を学びたいです。
調理師本科
小林 美穂さん
子供の頃から母と一緒に料理を作るのが楽しく、食べることも大好きなので幅広く料理を学びたくて調理を希望しました。日本料理の実習で魚がさばけるようになり、家でも実践しています。講義で、食中毒予防などについて詳しく学べるのも安心ですね。イタリア料理が好きなので入学前は西洋料理へ進むつもりでしたが、今はパン作りが一番楽しいです。
入試・学費サポートのご案内! 学校説明会
高校3年生対象!
進学にあたり、学費で家族に負担をかけたくない方や、奨学金につ…
調理と製菓を同時に体験できる! 手まり寿司&抹茶のモンブラン
ホームパーティーにぴったり!小さく丸い、かわいい手まり寿司。
まぐろ、サーモン…
服部栄養専門学校の学部学科コース
病院や学校、食品関連企業などで「食育」の担い手として人々の健康を守る、即戦力とな…