|短期大学(短大)の情報検索なら[さんぽう進学ネット]
ものづくり産業を支えるエンジニアになる!
スマートシステムが拓く未来への扉
スマホ、クラウド、ユビキタス、未来社会を先取りする
これからの省エネルギーと環境共生技術を支える
平成29年4月土木エンジニアリング科が誕生しました。
工学系の学校としては4年生大学をしのぐとも言われている最新の教育機器と、1学年20~30名の少人数制で実践的な技術の身に付く教育を行っています。また、日頃の就職指導に加え、就職ガイダンスや就活ワークショップ、本校の支援団体である教育研究振興会が主催する企業説明会など、充実した就職指導・支援体制により、毎年高い就職率を達成しています。
(4月2日更新)
デジタルエンジニアリング科
私達の身の回りにある携帯電話やゲーム機は金型を使って大量生産されています。新製品…
メカトロニクス科
私達の身の回りにある製品は、製品企画、CADによる設計、コンピュータ制御による加…
オープンキャンパス
●プログラム内容
学校概要説明、入学方法説明、学科説明、実験実習施設見学、学生…