|専門学校・大学その他教育機関の情報検索なら[さんぽう進学ネット]
本物の即戦力を育成
トリミング数、年間一人あたり「180頭」
JKC認定校としての信頼「日本にわずか22校」
全てのコースでトリミング技術を習得
実践重視の授業
犬が好き。それがプロトリマーへのスタートラインです。
「腕を磨く」とは、いかに多くのことを経験するかということなのです。
実習中心のカリキュラムで、小型犬から大型犬まで幅広い犬種に対応。
現場で即戦力となる技術に加え、人との接し方など普段の授業でコミュニケーション能力も養っていきます。
数少ないジャパンケネルクラブ(JKC)の公認指定校で、近畿で2校あるうちの1校です。
当学院は頑張るあなたを応援します。
(4月1日更新)
・トリマーコース [本科] 1年制
・トリマーコース [研究科] 1年制
・トリマーコース [専修科] 2年制
・トリマーコース [クリエイティブ科]1年制
・トリマーコース [夜間部・本科] 1年6ヶ月制
・トリマーコース [夜間部・研究科] 1年6ヶ月制
・アニマル衛生士科
・トレーナー科
・総合ペット・ビジネス科
トリマーコース [本科] 1年制
“好き”から始めよう!専門的な技術や知識が無くても大丈夫。
学科では犬の扱い方…
トリマーコース [研究科] 1年制
本科卒業後、より幅広い犬種に触れ、数多くの実習で専門的な技術を学びます。
就職…
卒業生
ペットサロン兼ペットホテル「RunRun」
【なぜナンバペットを選んだのですか?】
都心の難波からも近く、夜…