なら食と農の魅力創造国際大学校

専門学校の情報検索なら[さんぽう進学ネット]

なら食と農の魅力創造国際大学校

ナラショクトノウノミリョクソウゾウコクサイダイガッコウ

専門学校奈良県

  • オープンキャンパスに申し込もう
  • パンフレットをもらおう

「食」と「農」まるごと学べる大学校

【フードクリエイティブ学科】学内にオーベルジュ併設。高度な調理技術ともてなしの心を育成。

【フードクリエイティブ学科】1人1ストーブ(調理台)方式によるカリナリーアート(調理実習)

【アグリマネジメント学科】プロ農業者の下での農家現地実践実習。

【アグリマネジメント学科】充実した施設でのプロジェクト実践実習。

なら食と農の魅力創造国際大学校からのメッセージ

なら食と農の魅力創造国際大学校からのメッセージ画像2なら食と農の魅力創造国際大学校からのメッセージ画像1

Farm to Table!
農作物はどのように育つのか。どのように流通し、調理され食卓へ届くのか。一連の流れに精通し、安心と信頼をもって「食」と「農」の世界を支える人材を育てること。それが本学(NAFIC)の使命。
各分野の専門知識はもちろん、領域の垣根を越えた、実践の現場で役立つ技術・ノウハウの修得こそが、NAFICは大切と考えています。

最新の情報をFacebook、LINE、Instagramでも配信中!「NAFIC」で検索して下さい!

(6月30日更新)

なら食と農の魅力創造国際大学校へのアクセス

所在地
■安倍校舎(フードクリエイティブ学科)
奈良県桜井市大字高家2217

■池之内校舎(アグリマネジメント学科)
奈良県桜井市大字池之内130-1
TEL
■フードクリエイティブ学科
0744-46-9700

■アグリマネジメント学科
0744-47-3430
FAX
■フードクリエイティブ学科
0744-46-3370

■アグリマネジメント学科
0744-47-3431
最寄駅
■安倍校舎・池之内校舎ともに
JR・近鉄「桜井」駅より約4km(スクールバス約15分、自転車約25分)
近鉄「橿原神宮前」駅より約6km(スクールバス約25分)
URL
http://www3.pref.nara.jp/nafic/
  • 経路検索

なら食と農の魅力創造国際大学校の学部・学科・コース

フードクリエイティブ学科

アグリマネジメント学科

なら食と農の魅力創造国際大学校をもっと知るなら!

なら食と農の魅力創造国際大学校のパンフをもらおう

さんぽう専門学校をもっと詳しく知るなら!パンフレットをもらう

学部・学科・コース

なら食と農の魅力創造国際大学校の学部学科コース

フードクリエイティブ学科
農業・農作物に関する知識を持った「食の担い手」を育成。 高級食材に頼るので…

なら食と農の魅力創造国際大学校の学部学科コース

アグリマネジメント学科
高度な農業技術があり農業経営センスの優れた「農の担い手」を育成。 自分たち…

オープンキャンパス

なら食と農の魅力創造国際大学校のオープンキャンパス

フードクリエイティブ学科オープンキャンパス
オープンキャンパスで、NAFICを体験しよう! 【開催日時】 6/12(…

なら食と農の魅力創造国際大学校のオープンキャンパス

アグリマネジメント学科オープンキャンパス
オープンキャンパスでNAFICを体験しよう! 【開催日時】 2022年 …

なら食と農の魅力創造国際大学校をもっと知るなら!
  • オープンキャンパスに申し込もう
  • パンフレットをもらおう

ページトップへ