|専門学校の情報検索なら[さんぽう進学ネット]
湯川れい子
音楽評論家・作詞家。日本作詩家協会顧問、日本音楽療法学会理事、国 際連合世界食糧計画WFP協会顧問を務める。 早くからエルヴィス・プレスリーやビートルズを日本に紹介するなど、独 自の視点によるポップスの評論・解説を手掛け、世に国内外の音楽シー ンを紹介し続ける。作詞家としてアン・ルイス、小林明子、鈴木雅之・稲垣 潤一・松本伊代・中森明菜・中島美嘉・クミコなど他にも多数のアーティス トの作詞を手掛けている。主な代表作品「恋におちて」「ランナウェイ」 「センチメンタル・ジャーニー」「六本木心中」など。2017年にはミュージ カル「Beautiful」日本公演の全曲訳詩を手掛けた。現在も作詞のほか に、ラジオ番組のDJ、音楽番組の審査員、解説を手掛けている。また講 演会など多岐にわたり活動中。
喜多静一郎
OSM高等専修学校 学校長。
総合プロデューサー。
池末信
アメリカで“奇跡の声”と評価され2012年世界デビューを果たしたゴスペルグループSOULMATICSのリーダー。同グループのメンバーは平井堅、Superfly、水樹奈々などのサポートを行い、SHINee、INFINITEなど韓国アーティストのヴォーカルディレクションも行っている。
ジョーイ・カルボーン
エイベックス株式会社とソニーミュージックの元特別顧問。SMAP、嵐、KAT-TUN、Hey Say Jump、King & Prince、Sexy Zone、Crystal Kay、中森明菜、和田アキ子、松浦亜弥、関ジャニ∞、土屋アンナなど、J-POPをリードするアーティストに1000曲以上も提供している作曲家/プロデューサー/編曲家/キーボーディスト。CMソング、映画音楽も200曲以上作っている。矢沢永吉、X JAPAN、ブリトニー・スピアーズ、ビヨンセ、ジャスティン・ティンバーレイク、エルトン・ジョンといった著名人とも仕事をしている。外国人作曲家としては、ビートルズを除けば、誰よりも多くの楽曲を提供している。
LIVE WONDER
音響・照明スタッフの学生さんも頑張ってます~!感染対策もバッチリです!過去にLIVE WONDER!に出演したアーティストや、スペシャルトークショーなど・・これからスタートするLIVE WONDER!がより一層楽しみになる上映会でした!
オープンキャンパス&職業体験
【一日の流れ】
12:00受付~学校紹介~お試し体験~何でも相談会~終了!!
…
入試相談会
入試方法・学校の説明を行います。
進路選びでお困りの高校3年生の方や社会人の方…
スーパーマルチアーティストコース
ミュージシャンに必要とされるヴォーカル・演奏といったパフォーマンススキルと音楽作…
ネットアーティスト&クリエーターコース
音楽業界で広がりを見せるSNSや動画配信サイトで、バズるネット発アーティストを目…
商業音楽科
プロマネージャーコース
A.H さん
大阪府立大冠高等学校 出身
株式会社 ソニー・ミュージックソリューションズ
パッケージマーケティ…
N.M さん
大阪府立三島高等学校 出身
日本ステージ株式会社
屋内外のコンサート・式典、展示・ディスプレイ・…