埼玉純真短期大学

短期大学(短大)の情報検索なら[さんぽう進学ネット]

埼玉純真短期大学

サイタマジュンシンタンキダイガク

短期大学埼玉県

  • パンフレットをもらおう

自分らしく 成長できる場所

教養実践教室

乳児保育

模擬保育室

先生との距離が近い

埼玉純真短期大学からのメッセージ

埼玉純真短期大学からのメッセージ画像2

「気品」「知性」「奉仕」の精神
受け継がれる「純真教育」

埼玉純真短期大学の歴史は1956年、福岡で学校法人「純真女子学園」が創立されたことに始まります。
開学の祖、初代理事長である福田昌子博士は、戦後間もない日本において女性の地位向上と社会進出を目指し、女性のための高等教育機関の充実に力を注いだ人でした。
福田先生は「気品・知性・奉仕の精神が備わった人こそ純真な人である」との理念をもち、学び舎に集う学生たちにも「純真な人」になってほしいという願いから大学名を「純真」と名付けました。この福田先生の建学の理念を受け継ぎ、「純真な人」の育成を目指しています。
緑豊かな森のキャンパスは、高い専門性と幅広い知識の習得、そして豊かな人間性を育むための学びの森。あなたもこの森で、「純真」の理念を受け継ぐ”大きな木”に成長してください。

「気品」
人を魅了し、良き師、良き友を得て、お互いを高め合い、他者をして犯すべからざる精神性の高さで行動すること

「知性」
広い視野に立ち、枝葉末節に拘泥することなく、物事の本質を見定め、考え、判断し、節度を持った行動をすること

「奉仕」
多くの人に支えられていることに感謝し、利害得失を捨てたときに、心の底から生まれる志に準じて行動すること

(4月1日更新)

埼玉純真短期大学へのアクセス

所在地
〒348-0045 
埼玉県羽生市下岩瀬430番地
TEL
048-562-0711
FAX
048-562-0715
最寄駅
東武鉄道・秩父鉄道「羽生駅」西口より
・徒歩約15分
・スクールバス約7分
・タクシー約5分
URL
https://www.sai-junshin.ac.jp/
E-Mail
request@sai-junshin.ac.jp
  • 経路検索

埼玉純真短期大学の学部・学科・コース

こども学科

埼玉純真短期大学をもっと知るなら!

埼玉純真短期大学のパンフをもらおう

さんぽう専門学校をもっと詳しく知るなら!パンフレットをもらう

学部・学科・コース

埼玉純真短期大学の学部学科コース

保育士
■学びのポイント POINT① レベルに合わせたピアノの個人レッスン 「…

幼稚園教諭
■学びのポイント POINT① 個人の適性に応じたカリキュラム 2年間で…

オープンキャンパス

埼玉純真短期大学のオープンキャンパス

オープンキャンパス
2022年度 オープンキャンパスの開催日 埼玉純真短期大学では、オープンキ…

埼玉純真短期大学のオープンキャンパス

キャンパス見学会
キャンパス見学会を開催いたします。 気になること、相談したいことがあったら…

埼玉純真短期大学をもっと知るなら!
  • パンフレットをもらおう

ページトップへ