|専門学校の情報検索なら[さんぽう進学ネット]
京芸デはあなたの「好き」を仕事にします!
自分の作品が商品に!デザインの力を磨く『商品販売教育』
実際の仕事に取り組む『企業連携プロジェクト』
実際に業界で仕事を体験する『インターンシップ』
併設校「京都芸術大学」への編入も目指せる!
芸術の町 「京都」でデザインを学び、自分の好きなことを仕事にしよう!
京芸デは、Webやパッケージ、イラスト、動画、建築、インテリア、ファッション、雑貨などデザイン・ものづくりの総合専門学校です。
●学ぶ内容・カリキュラムが魅力
デザインからものづくり、販売まで幅広いカリキュラムを設け、企業連携授業やインターンシップ制度など、実際の仕事の経験を積むことができます。在学中から一般の企業と関わることで、実践力が格段にアップし、将来の仕事にも活かせます。
●就職内定率99%(内定者数205人/就職希望者数207人 2021年3月卒業生実績)
クラス担任だけでなく、就職専門スタッフが個別での求人紹介、企業面接のセッティングをフォロー。それぞれの学生にあった就職指導を行い、希望の就職が決まるまでしっかりとサポートします!
●施設・設備が充実
京都芸術大学が併設校!キャンパスを共有しているので、大学生と同じ施設環境で勉強することができます。また、「もっと勉強したい」という方は、大学編入も目指せます!
●「高等教育の修学支援新制度」認定校です
所定の手続きをしていただいた対象の方は、入学金や授業料などが減免されます。
※支援対象、申請方法などについては文部科学省HPにてご確認ください。
「自分の”好き”はずっと続けたいけど、好きなことだけでやっていけるのかな…」
そんな不安を持っていたら一度京芸デに遊びに来てください。学びながら、夢と「仕事」をつなげます。
(4月1日更新)
<ビジュアルデザインコース>:幅広いジャンルのデザインを学ぶ
パッケージデザイン/イラスト/雑誌編集/Web/商品企画/ポスター/動画など
<キャラクターデザインコース>:自らのイラストを「動かす」「映像化する」ことに特化
キャラクターデザイン/動画/イラスト/ゲーム/アニメ
<コミックイラストコース>:絵を描くことに特化し、画力の向上を目指す
キャラクターデザイン/漫画/ライトノベル/挿絵/アニメ/コミックイラスト/ゲームなど
<インテリアデザインコース>:2級建築士の受験資格も取れる!
インテリア/建築/空間デザイン/生活雑貨/ショップデザイン/ラッピングなど
<ファッションクリエイトコース>:ファッションの「作って売る」一連の流れを実践的に学ぶ
ファッションデザイン/ショップ経営/スタイリスト/販売/パターンメイキング
<ハンドメイドコース>:手作りでものをつくる「ものづくり」技術、販売を学ぶ
アクセサリー/小物づくり/雑貨販売/革小物/バッグ/和雑貨など
ビジュアルデザインコース
パッケージデザイン/イラスト/雑誌編集/Web/商品企画/ポスター/動画など
…
キャラクターデザインコース
キャラクターデザイン/動画/イラスト/ゲーム/アニメ
「イラストをイラスト…
いろんなコースを体験!京芸デのオープンキャンパス
興味のあるコースを受け比べて、自分に合った進路を選ぼう!
1日で2つの体験講座…
オンライン学校説明会
手軽に学校の情報を集めたい、デザイン系への進学に興味がある、そんなあなたに!
…