日本工学院八王子専門学校 入試方法・学費
|専門学校の情報検索なら[さんぽう進学ネット]
日本工学院八王子専門学校
ニホンコウガクインハチオウジセンモンガッコウ
専門学校東京都
入試方法・学費
募集人員・初年度納入金
学科・コース |
修業年限 |
男女 |
募集人員 |
初年度納入金 |
放送芸術科 |
2年制 |
男女 |
120名 |
143万5690円 |
声優・演劇科 |
2年制 |
男女 |
80名 |
141万5690円 |
マンガ・アニメーション科四年制 |
4年制 |
男女 |
80名 |
141万9200円 |
マンガ・アニメーション科 |
2年制 |
男女 |
120名 |
141万5690円 |
ゲームクリエイター科四年制 |
4年制 |
男女 |
80名 |
141万9200円 |
ゲームクリエイター科 |
2年制 |
男女 |
80名 |
141万5690円 |
CG映像科 |
3年制 |
男女 |
80名 |
141万7440円 |
デザイン科 |
3年制 |
男女 |
80名 |
133万7440円 |
ミュージックアーティスト科 |
2年制 |
男女 |
40名 |
142万5690円 |
コンサート・イベント科 |
2年制 |
男女 |
160名 |
144万5690円 |
音響芸術科 |
2年制 |
男女 |
40名 |
142万5690円 |
ITスペシャリスト科 |
4年制 |
男女 |
80名 |
134万4200円 |
AIシステム科 |
2年制 |
男女 |
80名 |
134万690円 |
情報処理科 |
2年制 |
男女 |
160名 |
134万690円 |
ネットワークセキュリティ科 |
2年制 |
男女 |
40名 |
134万690円 |
情報ビジネス科 |
2年制 |
男女 |
40名 |
134万690円 |
ロボット科 |
2年制 |
男女 |
40名 |
125万5690円 |
電子・電気科 |
2年制 |
男女 |
120名 |
125万5690円 |
一級自動車整備科 |
4年制 |
男女 |
25名 |
131万4200円 |
自動車整備科 |
2年制 |
男女 |
75名 |
131万690円 |
応用生物学科 |
2年制 |
男女 |
40名 |
129万690円 |
建築学科 |
4年制 |
男女 |
80名 |
126万9200円 |
建築設計科 |
2年制 |
男女 |
120名 |
125万5690円 |
土木・造園科 |
2年制 |
男女 |
40名 |
119万5690円 |
機械設計科 |
2年制 |
男女 |
40名 |
125万5690円 |
スポーツトレーナー科三年制 |
3年制 |
男女 |
46名 |
135万7440円 |
スポーツトレーナー科 |
2年制 |
男女 |
40名 |
135万5690円 |
スポーツ健康学科三年制 |
3年制 |
男女 |
40名 |
135万7440円 |
スポーツ健康学科 |
2年制 |
男女 |
40名 |
135万5690円 |
鍼灸科 |
3年制 |
男女 |
30名 |
185万9440円 |
柔道整復科 |
3年制 |
男女 |
30名 |
185万9440円 |
医療事務科 |
2年制 |
男女 |
40名 |
109万5690円 |
入試一覧(出願期間・試験日・選考方法/出願資格・条件)
総合型選抜(AO入学)
- 出願期間
- エントリーシート受付期間
A日程:2022年6月1日(水)~2022年6月22日(水)
B日程:2022年7月11日(月)~2022年7月27日(水)
C日程:2022年8月22日(月)~2022年9月7日(水)
D日程:2022年9月20日(火)~2022年10月12日(水)
E日程:2022年10月17日(月)~2022年11月2日(水)
F日程:2022年11月7日(月)~2022年11月22日(火)
G日程:2022年12月5日(月)~2023年1月11日(水)
- 試験日
- 面談日
A日程:2022年7月2日(土)
B日程:2022年8月20日(土)
C日程:2022年9月17日(土)
D日程:2022年10月22日(土)
E日程:2022年11月12日(土)
F日程:2022年12月3日(土)
G日程:2023年1月21日(土)
- 選考方法
- エントリーシートおよび面談により出願資格を判定します。
- 出願資格・条件
- 一般入学出願資格の該当者で、日本工学院専門学校・日本工学院八王子専門学校の総合型選抜(AO入試)説明会、オープンキャンパス+体験入学、学校見学、各地で開催の進学説明会または、本校ホームページで開催する学科・入試説明映像視聴、オンライン個別入学相談及びオンライン学校説明会などに参加し、日本工学院を理解した方。
①高等学校卒業(2023年3月卒業見込みを含む)以上の方
②文部科学省高等学校卒業程度認定試験(旧大学入学資格検定)に合格している方
③高等専門学校の3年以上の修了者(2023年3月修了見込みを含む)
④外国において通常の課程による学校教育12年以上の課程を修了(2023年3月修了見込みを含む)した方
⑤本校の校長が認める学校を卒業(2023年3月卒業見込みを含む)した方
⑥その他、本校において上記と同等の学力があると認めた方
- その他・注意事項
学校推薦型選抜(特待生入学)<サッカー・テニス・スポーツ特待生>
- 出願期間
- 1期 2022年10月3日(月)~2022年10月12日(水)
2期 2022年10月17日(月)~2022年11月2日(水)
3期 2022年11月7日(月)~2022年11月22日(火)
4期 2022年12月5日(月)~2023年1月11日(水)
5期 2023年1月20日(金)~2023年2月1日(水)
- 試験日
- 1期 2022年10月22日(土)
2期 2022年11月12日(土)
3期 2022年12月3日(土)
4期 2023年1月21日(土)
5期 2023年2月11日(土)
- 選考方法
- 【スポーツ特待生】
書類審査、面接、作文および実技(体力測定)を総合して判定します。
【サッカー特待生】
書類審査、面接、作文およびサッカー実技(個人競技、チームプレーの技量)を総合して判定します。
【テニス特待生】
書類審査、面接、作文および実技(体力測定)を総合して判定します。
- 出願資格・条件
- 次の各項に該当し、指導教諭が推薦する方。
(1)高等学校または本校の校長が認める学校を2023年3月卒業見込みの方、または2022年3月に卒業した方。
(2)学習意欲が十分であると認められる方。
(3)次の各項のいずれかを満たしている方。
(a)高等学校在籍期間に、クラブ活動、地域スポーツクラブ等に属している方で、団体もしくは個人競技で相当の競技実績を有する方、チームプレー、個人技術・技量が優れている方、または活動内容等で功績を認められた方。
(b)上記に同等以上であると本校が認めた方。
- その他・注意事項
- 【サッカー特待生】
スポーツ健康学科三年制サッカーコース/スポーツ健康学科 サッカーコース
【テニス特待生】
スポーツ健康学科三年制テニスコース/スポーツ健康学科 テニスコース
【スポーツ特待生】
スポーツトレーナー科三年制、スポーツトレーナー科、スポーツ健康学科三年制(サッカーコース、テニスコースを除く)、スポーツ健康学科(サッカーコース、テニスコースを除く)
学校推薦型選抜(特待生入学)<ミュージシャン特待生>
- 出願期間
- 1期 2022年10月3日(月)~2022年10月12日(水)
2期 2022年12月5日(月)~2023年1月11日(水)
- 試験日
- 1期 2022年10月22日(土)
2期 2023年1月21日(土)
- 選考方法
- 書類審査、面接、および実技を総合して判定します。
●実技内容
○プレイヤーコース…自由曲(自作曲可)、課題曲の演奏および試験担当者との合奏
<楽器について>
キーボード:当校で用意(機種およびデータは事前に学科へ確認してください)。
ドラム:スティックのみ持参。
ギター・ベース:当校用意の楽器使用でも可。エフェクターは各自持参してください。
○ヴォーカリストコース…自由曲(自作曲可)、課題曲の歌唱
※自由曲はカラオケ音源(CD-R、MIDIデータのいずれか)を持参、または弾き語り、アカペラ可。
○サウンドクリエイターコース…自作曲音源の提出および口頭試問
※自作曲はCD-R、MIDIデータのいずれかを試験当日に持参してください。
- 出願資格・条件
- 下記の(1)(2)および(3)に該当し、高等学校教諭、個人レッスン等音楽を指導する講師が推薦する方(指導教諭推薦書添付の事)レッスン等指導教諭がない場合は自己推薦も可。(推薦書は本人が記載の事)
(1)高等学校または本校の校長が認める学校を2023年3月卒業見込みの方、または2022年3月に卒業した方。
(2)学習意欲が十分であると認められる方。
(3)次の各項のいずれかを満たしている方。
(1).コンテスト、オーディションにおいて、一定の成績を収めた方。(コンテスト名、順位など記載)
(2).学内外において音楽活動に従事し、実績、実力を認められた方。(活動内容明記)
(3).その他、歌唱・演奏力、音楽制作能力、表現力等において、相当の実力を有している方。
- その他・注意事項
- ミュージックアーティスト科 プレイヤーコース/ヴォーカリストコース/サウンドクリエイターコース
一般選抜(一般入学)
- 出願期間
- 【二年制学科】
※声優・演劇科、自動車整備科、スポーツトレーナー科、スポーツ健康学科を除く
2022年9月1日(木)~2023年3月31日(金)〈2022年3月以前に高校を卒業した方〉
2022年11月1日(火)~2023年3月31日(金)
【三・四年制学科、声優・演劇科、自動車整備科、スポーツトレーナー科、スポーツ健康学科】
1期 2022年9月1日(木)~2022年9月7日(水)〈2022年3月以前に高校を卒業した方〉
2期 2022年10月3日(月)~2022年10月12日(水)〈2022年3月以前に高校を卒業した方〉
3期 2022年10月17日(月)~2022年11月2日(水)〈2022年3月以前に高校を卒業した方〉
3期 2022年11月1日(火)~2022年11月2日(水)
4期 2022年11月7日(月)~2022年11月22日(火)
5期 2022年12月5日(月)~2023年1月11日(水)
6期 2023年1月20日(金)~2023年2月1日(水)
7期 2023年2月9日(木)~2023年2月21日(火)
8期 2023年2月27日(月)~2023年3月8日(水)
- 試験日
- 【二年制学科】
※声優・演劇科、自動車整備科、スポーツトレーナー科、スポーツ健康学科を除く
書類審査
【三・四年制学科、声優・演劇科、自動車整備科、スポーツトレーナー科、スポーツ健康学科】
1期 2022年9月17日(土)〈2022年3月以前に高校を卒業した方〉
2期 2022年10月22日(土)〈2022年3月以前に高校を卒業した方〉
3期 2022年11月12日(土)〈2022年3月以前に高校を卒業した方を含む〉
4期 2022年12月3日(土)
5期 2023年1月21日(土)
6期 2023年2月11日(土)
7期 2023年3月4日(土)
8期 2023年3月20日(月)
- 選考方法
- 【二年制学科 ※声優・演劇科を除く】
出願受付順に書類選考し、合否を決定します。
※声優・演劇科/自動車整備科/スポーツトレーナー科/スポーツ健康学科は、面接(対面式またはオンライン)・書類審査を総合して判断します。
【三・四年制学科、声優・演劇科】
面接試験(対面式またはオンライン)および書類審査を総合して判定します。
- 出願資格・条件
- 面接試験(対面式またはオンライン)および書類審査を基本とする一般的な選考です。高校の推薦書は必要ありません。
高等学校卒業(2023年3月卒業見込みを含む)以上の方。
文部科学省高等学校卒業程度認定試験(旧大学入学資格検定)に合格している方。
高等専門学校の3年以上の修了者(2023年3月修了見込みを含む)。
外国において通常の課程による学校教育12年以上の課程を修了(2023年3月修了見込みを含む)した方。
本校の校長が認める学校を卒業(2023年3月卒業見込みを含む)した方。
その他、本校において上記と同等の学力があると認めた方
- その他・注意事項

ページトップへ