大学と専門学校の違い、気になる就職先は?
大学は「学問」を学ぶ場とされています。進学した学部・学科の学問を学びながら、そのほかの科目も選択することで、幅広く知識・教養を身につけることができ、専攻にとらわれない職業選択が可能です。専門学校は進学した専攻について徹底的に学ぶことで、その道への就職を目指します。授業も実習中心のカリキュラムが組まれますので、進学した時点で将来の就職する業種が決定するといってもいいでしょう。
大学の特徴
入学後すぐに専門的な講義を集中的に受けるのではなく、1・2年生のうちは専攻にとらわれず一般教養課程も履修し、幅広い見識を身につけていきます。一般教養で身につけた見識は社会に出てから特に活きてくることを実感するでしょう。授業は一定の枠組みはありますが、受講科目は自分で決め単位取得に必要な時間割を作ります。大学を卒業するのには、4年間で124単位が必要だと文部科学省で定められています。1つの授業は1~4単位に設定されていますので、どれ位の授業を受けるのかイメージがつくでしょうか。
3年生になってから本格的に専門課程を学びます。最近では、企業や他大学と連携し職業や実践力を意識した教育も行っています。また就職活動も視野に入れねばなりません。応募先が大手企業になるほど、幅広い教養や即戦力となるスキルが求められてきます。あるいは、書類選考の段階で、学歴・実績・技術が選択基準となる可能性もあります。デザイン業界は実力主義のため、十分な準備が必要となってきます。4年生ではいよいよ卒業制作に取り組み、学生時代の集大成を図ります。
専門学校の特徴
専門学校では、職業に必要な能力の育成を目指しています。授業の多くは実習を中心に構成されており、実習を通じて技術や知識を身につけることに重点を置いています。そのため、カリキュラムは学校ごとに独自に構成されたものが用意されています。将来就きたい職種に合わせた学校選びが必要となってきます。
修業年限が1~4年制と幅広く設定されているのも専門学校の特徴です。学校ごとに異なり、また同じ学校でも学科・コースによって異なる場合もあります。学ぶ期間が異なれば、当然身につけられる技術や知識も変わってきます。この点も学校選びの大きなポイントとなります。
職業に直結した技能教育が中心のため、講師の多くは現役で活躍するプロフェッショナルです。また、設備面でもプロの現場で使用されている機材を使って技術を修得していく学校もあります。プロと同じ環境でスキルを磨けば、就職後に即戦力としての活躍も期待できるでしょう。
就職活動をする際にはポートフォリオという作品集が必要になります。自分のスキルやセンスを作品集にまとめ、それを相手に伝えるコミュニケーション能力も必要です。修業年限内に多くのことを身につけねばならないため、学校のサポート体制も不可欠です。
大学と専門学校 時間割の例
●大学 デザイン学科グラフィックデザインコース(1年次)の場合 ※1限90分
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
1 |
基礎実習 |
デザイン史 |
|
デザインマネジメント |
コミュニケーションデザイン論 |
2 |
マーケティング論 |
イラストレーション基礎 |
ビジュアルデザイン論 |
伝達文化論 |
グラフィックデザインⅠ |
3 |
グラフィックデザイン演習Ⅰ・Ⅱ |
写真(演習) |
デザイン領域と技法 |
製図(演習) |
版画(演習) |
4 |
|
|
外書講読(演習) |
マーケティングコミュニケーション |
|
●専門学校 グラフィックデザイン科(1年次)の場合 ※1限90分
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
1 |
デッサン |
タイポグラフィー |
デジタル・ベーシックMacⅠ |
ビジュアルイメージ展開 |
(教室開放) |
2 |
ゲームCG実習Ⅰ |
クリエイタースタジオ |
特別講義 |
立体構成 |
3 |
|
|
プランニングワーク |
|
平面構成 |
4 |
自由演習 |
プランニングワーク |
自由演習 |
WEBデザイン |
教室開放 |
5 |
|
|
|
自由演習 |
|
過去3年間の就職実績
各校アンケートにより10社あげていただきました(2023年4月現在)
大学
- 女子美術大学
- (株)CygamesPictures
- サンエックス(株)
- (株)サンリオ
- (株)タカラトミーアーツ
- 東宝舞台(株)
- (株)東北新社
- 凸版印刷(株)
- (株)博報堂プロダクツ
- (株)日本テレビアート
- 任天堂(株)
学校紹介ページ
- 女子美術大学短期大学部
- サンエックス(株)
- (株)A3
- (株)劇団ひまわり
- (株)ワニマガジン社
- ルイ・ヴィトンサービス(株)
- (株)セルタン
- 畑山商事(株)
- (株)ブルマーレ
- 東海染工(株)
- (株)ヨウジヤマモト
学校紹介ページ
- 宝塚大学 東京メディア芸術学部
- 任天堂(株)
- (株)カプコン
- (株)コロプラ
- (株)マーベラス
- (株)京都アニメーション
- (株)東映アニメーション
- (株)バンダイナムコピクチャーズ
- (株)東京写真工房
- (株)ゼンケン
- (公社)日本漫画家協会
学校紹介ページ
- 多摩美術大学
- 任天堂(株)
- (株)博報堂
- (株)スクウェア・エニックス
- (株)電通
- サントリー(株)
- トヨタ自動車(株)
- ソニーグループ(株)
- (株)ポケモン
- ヤフー(株)
- ルイ・ヴィトン
学校紹介ページ
- 東京工芸大学
- (株)アマナ
- (株)レベルファイブ
- (株)イイノ・メディアプロ
- 太陽企画(株)
- (株)カプコン
- 千葉テレビ放送(株)
- サンエックス(株)
- (株)あとらす二十一
- (株)サイバーエージェント
- (株)セガゲームス
学校紹介ページ
- 東北芸術工科大学
- キャノン(株)
- (株)MAPPA
- (株)カプコン
- (株)オカムラ
- (株)博報堂
- トヨタ自動車(株)
- アイリスオーヤマ(株)
- (株)朝日新聞社
- (株)ベネッセコーポレーション
- 東日本旅客鉄道(株)
学校紹介ページ
- 武蔵野美術大学
- (株)電通
- 凸版印刷(株)
- (株)資生堂
- (株)日立製作所
- 日産自動車(株)
- (株)乃村工藝社
- (株)NHKアート
- 任天堂(株)
- DeNA
- 経済産業省
学校紹介ページ
- 横浜美術大学
- (株)東急エージェンシープロミックス
- コクヨ(株)
- (株)大川印刷
- TDK(株)
- (株)博報堂プロダクツ
- (株)オリエンタルランド
- (株)スノーピーク
- (株)イマジカデジタルスケープ
- (株)タウンニュース社
- 神奈川県職員
学校紹介ページ
- 名古屋芸術大学
- (株)TASAKI
- 積水ハウス(株)
- トヨタ自動車(株)
- 1-UPスタジオ(株)
- 四季(株)(劇団四季)
- 賢プロダクションレギュラークラス
- (財)ヤマハ音楽振興会
- (株)河合楽器製作所
- (株)東海テレビプロダクション
- エイベックス(株)
学校紹介ページ
就職実績をPDFで確認する
専門学校
- 阿佐ヶ谷美術専門学校
- いすゞ自動車(株)
- (株)MACオフィス
- (株)ヘルメス
- (株)ジェイスリー
- (株)小学館スクウェア写真事業部
- (株)グレイ美術
- (株)イマジカデジタルスケープ
- (株)MAPPA
- (株)Cygames Pictures
- (有)カイカイキキ
学校紹介ページ
- 専門学校 桑沢デザイン研究所
- (株)本田技術研究所
- (株)カカクコム
- (株)良品計画
- アッシュ・ペー・フランス(株)
- マツオインターナショナル(株)
- (有)バナナグローブスタジオ
- (株)スパイス
- (株)メンバーズ
- (株)スペース
- (株)TYD
学校紹介ページ
- 東京デザイン専門学校
- (株)アドブレーン
- (株)電通オンデマンドグラフィック
- (株)DNPメディア・アート
- (株)コナミデジタルエンタテインメント
- (株)Aiming
- (株)スクウェア・エニックス
- (株)プロダクション・アイジー
- (株)ジェー・シー・スタッフ
- タマホーム(株)
- (株)シミズオクト
学校紹介ページ
- 専門学校 日本デザイナー学院
- 東映アニメーション(株)
- (株)MUGENUP
- アイリスオーヤマ(株)
- (株)博報堂プロダクツ
- ココネ(株)
- (株)WAOH
- (株)レッグス
- (株)レザックス
- (株)世界堂
- (株)ラジアン
学校紹介ページ
- 日本写真芸術専門学校
- (株)アマナ
- (株)博報堂プロダクツ
- (株)日本デザインセンター
- (株)集英社第4編集部写真室
- (株)朝日新聞出版
- (株)講談社写真部
- (株)秋山写真工房
- (株)デジタルフォトム
- (株)日本スポーツ企画出版社
- (株)六本木スタジオ
学校紹介ページ
- 長野美術専門学校
- (株)共立プラニング
- (株)ファインピクサー
- 凸版印刷(株)
- (有)アドフォート・トリム
- (株)美廣社
- (株)TAF
- ソルトライブホールディングス(株)
- (株)ズズサウルス
- 吉樂(株)
- (株)アイ・プランニング
学校紹介ページ
- 専門学校 東京ビジュアルアーツ
- 四季(株) (劇団四季)
- (株)博報堂プロダクツ
- (株)ベネッセコーポレーション
- (株)円谷プロダクション
- (株)山田かつら
- (株)日テレ・テクニカル・リソーシズ
- (株)共同テレビジョン
- (株)TBSスパークル
- (株)東映テレビ・プロダクション
- ソニーミュージックグループ
学校紹介ページ
- 専門学校 東京デザイナー学院
- (株)博報堂プロダクツ
- (株)スクウェア・エニックス
- (株)バンダイナムコスタジオ
- (株)バンダイ
- (株)カプコン
- (株)グッドスマイルカンパニー
- イケア・ジャパン(株)
- (株)木下工務店
- (株)WEGO
- 資生堂グループ
学校紹介ページ
- 専門学校 東京クールジャパン
- (株)アトラス
- (株)コロプラ
- (株)バンダイナムコスタジオ
- (株)スクウェア・エニックス
- (株)カプコン
- (株)カラー
- (株)A-1 Pictures
- (株)シャフト
- 東映アニメーション(株)
- ユーフォーテーブル(有)
学校紹介ページ
- 静岡デザイン専門学校
- (株)クリエイターズクラブアルゴ
- (株)朝日メディアブレーン
- (株)デザインスタジオフェニックス
- (株)六本木スタジオ
- ナガハシ印刷(株)
- (有)ノザワ・デザインプロダクツ
- 静岡県舞台芸術センター衣裳部
- 日本ロレアル(株)
- (株)アダストリア
- (株)シップス
学校紹介ページ
- 東洋美術学校
- (株)コンセント
- (株)ノーツデザインオフィス
- (株)ヘルメス
- G2 STUDIO(株)
- (株)MAPPA
- (株)セガゲームス
- (株)イクシス
- (株)タツノコプロ
- (株)Cygames
- いすゞ自動車(株)
学校紹介ページ
就職実績をPDFで確認する