日本語教師

外国人に日本語と日本文化を教える

日本語教師は、外国人にとって日本を知る大切な道しるべ。国際文化交流を深める役割も期待されます。

日本語教師ってどんな仕事?

活動の場は学校・国際交流センター、海外での活動も・・・
日本語教師の仕事は日本語を母語としない外国人などに、読む、話す、書く、聞くの各分野において正しい日本語能力を身に付けさせることです。日本語教師の活躍の場は、国内では日本語学校や大学の日本語教育センター国際交流関係の団体等です。仕事柄、海外の日本語学校や大学などで教える場合もあります。教える相手は日本語を学ぶために来日している人の他、就学生、外国人研修生、定住者など様々です。外国人にとって、日本語教師は語学だけではなく、日本文化や生活習慣などを教えてくれる先生でもあるので、国際文化交流を深める役割も担っているといえます。

日本語教師になるには?

特殊な知識と教授法を修得する講習が必須

日本語教師になるために絶対必要な資格というのは、特にありません。しかし、文化や宗教、生活習慣の違う外国人を相手に日本語を教えるわけですから、日本語の読み書きができるだけでなれるわけではありません。日本語や日本文化に関する豊かな知識はもちろん相手国の文化、生活習慣などに通じ、国際的な視野を備えていることが望まれます。一般的には、大学で開設されている日本語教師養成課程を修了する方法や(財)日本国際教育支援協会が実施している日本語教育能力検定試験に合格する方法、民間の日本語教員養成講座を420時間以上受講する方法のいずれかの手段で知識と教授方法を身につけ、日本語教師になることが多いようです。

日本語教師を目指す系統・分野の学部・学科

  • 大学・短期大学 人文科学系統
  • 専門学校 語学・観光分野
  • 日本語教育科 外国語学科 国際交流学科 英語学科 国際コミュニケーション学科 など

こんな人に日本語教師は向いている

  • 文化や習慣の違いを理解でき、忍耐力のある人
  • 国語が得意
  • 世話好きだ
  • 人に何かを教えるのが得意
  • 日本の伝統芸能や文化について詳しい
  • 普段から言葉使いには気をつけている

TOP