太成学院大学

ビジネス・子ども・スポーツ・心理・看護が学べる大学

経営学部

現代ビジネス学科

100年キャリアを築くために「なりたい自分」をキャリアマネジメントする

企業や地域社会で貢献できる即戦力と実践力を3つのコースから修得。時代のニーズに対し、柔軟に対応できる問題解決能力を備えたビジネスパーソンをめざします。

現代ビジネス学科
目指せる資格
日商簿記検定試験、ビジネス会計検定試験、ウェブデザイン実務士、リテールマーケティング(販売士)検定、ITパスポート、マルチメディア検定、統計検定、マイクロソフトオフィススペシャリスト、サーティファイ
目指せる免許
高等学校教諭一種「情報」

人間学部

子ども発達学科

子どもの健やかな育ちを支える「先生」に

保育・教育現場での現代社会における子どもたちを取り巻く諸問題の解決に使命感と責任感、倫理観を持ってとりくみ社会に貢献できる人材を育成します。

子ども発達学科
目指せる資格
保育士、レクリエーション・インストラクター、社会福祉主事任用資格 など
目指せる免許
小学校教諭一種、幼稚園教諭一種

健康スポーツ学科

スポーツをとおして人と社会のウェルネスを実現する

現代社会における心身の健全な発達や健康の保持増進などについての理解を深め、地域や教育現場で指導的立場で活躍し、貢献できる人材を育成します。

健康スポーツ学科
目指せる資格
健康運動指導士、健康運動実践指導者、日本スポーツ協会公認スポーツ指導者、トレーニング指導者、キャンプインストラクター、レクリエーション・インストラクター
目指せる免許
中学校教諭一種「保健体育」、高等学校教諭一種「保健体育」

心理カウンセリング学科

多彩な心理カウンセリングスキルで心を理解し、人を輝かせよう

心理学に関わる専門知識と分析手法を基盤に、社会を取り巻く人間心理を追求し、理解を深め、実践的に貢献できる人材を育成します。

心理カウンセリング学科
目指せる資格
認定心理士、健康心理士、カウンセリング実務士、ピアヘルパー、心理学検定、レクリエーション・インストラクター、総合旅行業務取扱管理者、国内旅行業務取扱管理者、介護職員初任者研修 など

看護学部

看護学科

患者さんの身体と心に寄り添う看護師へ

専門知識・実践技術と豊かな倫理観を身につけ、地域医療の問題解決のために貢献できる看護師、保健師、養護教諭になることをめざします。

看護学科
目指せる資格
看護師(国家試験受験資格)、保健師(国家試験受験資格)、社会福祉主事任用資格
目指せる免許
養護教諭一種、養護教諭二種

学びのポイント

有意義な大学生活へと導く「アセンブリ・アワー&アドバイザ」

4年間の大学生活の中で、さまざまな悩みや不安を抱えることがあります。そのようなときのサポートシステムが、アドバイザ教員による“アセンブリ・アワー”という週に一度の時間です。重要な連絡や卒業までの大学生活の過ごし方や学びのサポートなど、さまざまなプログラムが組み込まれています。大学生活を通して、成功体験を重ねることで成長を実感できる学びが充実しています。

個性と多様性を実現するために「主専攻・副専攻制度」

自分の学部・学科の専門分野以外に、他学部・他学科の副専攻プログラムを履修し、個々の興味や関心、問題意識に合わせて専門分野をもうひとつプラスして系統的に学修できる制度です。他学科のプログラムを学修することで、幅広い知識を得ることができ、視野を広げることができます。

2026(令和8)年度より男女共学化

性別を問わず、看護の道を志すすべての方に学びの機会を提供し、より多様な視点を持つ感性豊かな看護師の育成を目指します。現代の医療現場では、患者さん一人ひとりに寄り添うための幅広い知識や経験、協働する力が求められています。また社会では男女共同参画が求められるなか、大学教育を取り巻く社会環境も速いスピードで変化しています。こうした様々な変化に対応すべく、男女共学化を通じて、多様な価値観を持つ学生同士が互いに学び合い、より実践的な看護の力を養うことができる環境を整えていきます。

太成学院大学

所在地
〒587-8555 大阪府堺市美原区平尾1060-1
TEL
0120-623-732
太成学院大学

TOP