入試方法
一般選抜(一般入試) 前期試験A
募集人数 | 824 | ||||
---|---|---|---|---|---|
出願期間・試験日 |
【出願について】 |
||||
出願資格・条件 |
(1) 高等学校または中等教育学校を卒業した者、または2024年3月に卒業見 |
||||
その他・注意事項 |
・試験日が異なれば、同一学部・学科、および他学部・他学科を併願できます。 |
一般選抜(一般入試) 前期試験B
募集人数 | 120 | ||||
---|---|---|---|---|---|
出願期間・試験日 |
【出願について】 |
||||
出願資格・条件 |
・前期試験Aの受験が出願条件です。(個別試験無し、前期試験Aで受験した試験日に対して出願可能) |
||||
その他・注意事項 |
・試験日が異なれば、同一学科および他学科を併願できます。 |
一般選抜(一般入試) 前期試験M
募集人数 | 105 | ||||
---|---|---|---|---|---|
出願期間・試験日 |
【出願について】 |
||||
その他・注意事項 |
・他試験と併願できます。 |
一般選抜(一般入試) 中期試験
募集人数 | 103 | ||||
---|---|---|---|---|---|
出願期間・試験日 |
【出願について】 |
||||
その他・注意事項 |
・オールマークシート方式による「2科目型」です。 |
一般選抜(一般入試) 後期試験
募集人数 | 70 | ||||
---|---|---|---|---|---|
出願期間・試験日 |
【出願について】 |
||||
その他・注意事項 |
・本学受験のラストチャンスです。 |
一般選抜(一般入試) 共通テストプラス試験
募集人数 | 165 | ||||
---|---|---|---|---|---|
出願期間・試験日 |
【出願について】 |
||||
出願資格・条件 |
つぎの2つの条件を満たす者。 |
||||
選考方法 |
(1)大学入学共通テストの2科目と前期試験Aの1科目の得点を利用して選考します。 |
||||
その他・注意事項 |
前期試験Aの受験が出願条件です。 |
一般選抜(一般入試) 「共通テスト」利用試験Ⅰ期〈3科目型〉
募集人数 | 128 | ||||
---|---|---|---|---|---|
出願期間・試験日 |
【出願について】 |
||||
その他・注意事項 |
・複数の学部・学科への出願ができます。 |
一般選抜(一般入試) 「共通テスト」利用試験Ⅰ期〈4科目型〉
募集人数 | 67 | ||||
---|---|---|---|---|---|
出願期間・試験日 |
【出願について】 |
||||
その他・注意事項 |
・複数の学部・学科への出願ができます。 |
一般選抜(一般入試) 「共通テスト」利用試験Ⅱ期〈2科目型〉
募集人数 | 52 | ||||
---|---|---|---|---|---|
出願期間・試験日 |
【出願について】 |
学校推薦型選抜(推薦入試) 公募制推薦入試A[専願]
募集人数 | 124 | ||||
---|---|---|---|---|---|
出願期間・試験日 |
【出願について】 |
||||
出願資格・条件 |
・専願制です。 |
||||
選考方法 |
課題文設問型小論文とマークシートによる適性検査です。 |
||||
その他・注意事項 |
・健康科学部・商学部は実施しません。 |
学校推薦型選抜(推薦入試) 公募制推薦入試B[併願可]
募集人数 | 211 | ||||
---|---|---|---|---|---|
出願期間・試験日 |
【出願について】 |
||||
出願資格・条件 |
つぎの各条件を満たす者。 |
||||
選考方法 |
マークシートによる適性検査のみで第2志望出願が可能です。 |
||||
その他・注意事項 |
・短期大学部は実施しません。 |
学校推薦型選抜(推薦入試) 専門学科推薦[専願]
募集人数 | 22 | ||||
---|---|---|---|---|---|
出願期間・試験日 |
【出願について】 |
||||
出願資格・条件 |
・専願制です。(合格したら本学への入学が条件) |
||||
選考方法 |
高等学校または中等教育学校の調査書の学習成績の状況、取得資格、小論文の評価などにより、総合的に選考します。 |
||||
その他・注意事項 |
・商学部・経営学部で実施します。 |
学校推薦型選抜(推薦入試) 指定校制推薦入試
募集人数 | 418 | ||||
---|---|---|---|---|---|
出願期間・試験日 |
【出願について】 |
||||
出願資格・条件 |
つぎの各条件を満たす者。 |
学校推薦型選抜(推薦入試) スポーツ推薦入試[専願]
出願期間・試験日 |
【出願について】 |
||||
---|---|---|---|---|---|
出願資格・条件 |
・専願制です。 |
||||
選考方法 |
小論文、面接の結果と書類審査などにより、総合的に選考します。 |
||||
その他・注意事項 |
硬式庭球、ゴルフ、柔道、ソフトテニス、水泳、馬術、アイスホッケー、剣道、硬式野球、ラグビー、バレーボール、相撲、サッカー |
総合型選抜(AO入試) AO[専願]
出願期間・試験日 |
【出願について】 |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
出願資格・条件 |
・第1次選考は書類審査により選考します。 |
||||||
選考方法 |
【第1次選考】 |
||||||
その他・注意事項 |
文学部グローバル英語学科・心理学部・健康科学部・経営学部・経済学部・総合政策学部・薬学部では実施しません。 |
総合型選抜(AO入試) 高大接続型入試(自己考察型)健康科学科[専願]
出願期間・試験日 |
【出願について】 |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
出願資格・条件 |
つぎの各条件を満たす者。 |
||||||
選考方法 |
【第1次選考】 |
||||||
その他・注意事項 |
・専願制です。 |
総合型選抜(AO入試) 高大接続型入試(事前体験型)[専願]
出願期間・試験日 |
【出願について】 |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
出願資格・条件 |
【対象学部・学科】 |
||||||
選考方法 |
【第1次選考】 |
||||||
その他・注意事項 |
・専願制です。 |
総合型選抜(AO入試) 高大接続型入試(事前課題型)歴史学科・経営学科[専願]
出願期間・試験日 |
【出願について】 |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
出願資格・条件 |
(1)本学科のアドミッション・ポリシーを理解し、本学科で学ぶことを特に希望する者(合格した場合には本学に入学することを条件とする) |
||||||
選考方法 |
歴史学科 |
||||||
その他・注意事項 |
・専願制です。 |
総合型選抜(AO入試) 英語資格特別入試[併願可]
出願期間・試験日 |
【出願について】 |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
選考方法 |
書類審査、英語の資格、面接などにより、総合的に選考します。 |
||||||
その他・注意事項 |
※出願資格など詳細については入試ガイド・入試要項をご参照下さい。 |
その他含む <特別選抜>第3学年編入学試験
出願期間・試験日 |
【出願について】 |
||||
---|---|---|---|---|---|
出願資格・条件 |
つぎのいずれかに該当する者。 |
||||
選考方法 |
筆記試験、面接および書類審査などにより、総合的に選考します。 |
||||
その他・注意事項 |
健康科学部 健康栄養学科・薬学部・歯学部・短期大学部では実施しません。 |
その他含む <特別選抜>第2学年編入学試験
出願期間・試験日 |
【出願について】 |
||||
---|---|---|---|---|---|
出願資格・条件 |
つぎのいずれかに該当する者。 |
||||
選考方法 |
筆記試験、面接および書類審査などにより、総合的に選考します。 |
||||
その他・注意事項 |
健康科学部 健康栄養学科・薬学部・歯学部・短期大学部では実施しません。 |
その他含む 薬学部・歯学部第2学年編入学試験
出願期間・試験日 |
【出願について】 |
||||
---|---|---|---|---|---|
出願資格・条件 |
つぎのいずれかに該当する者。 |
||||
選考方法 |
小論文、面接、筆記試験などにより、総合的に選考します。 |
||||
その他・注意事項 |
※詳細については入試ガイド・入試要項をご参照下さい。 |
その他含む <特別選抜>大学在学生特別入試(短期大学部)
出願期間・試験日 |
【出願について】 |
||||
---|---|---|---|---|---|
出願資格・条件 |
つぎのいずれかに該当する者。 |
||||
選考方法 |
筆記試験、小論文、面接および書類審査などにより、総合的に選考します。 |
||||
その他・注意事項 |
筆記試験、小論文、面接による、短期大学部に入学したい大学生のための入学試験です。 |
その他含む <特別選抜>帰国生徒入学試験
出願期間・試験日 |
【出願について】 |
||||
---|---|---|---|---|---|
出願資格・条件 |
日本国籍を有し、外国における学校教育を受け、2024年4月1日の時点で満18歳以上の者で、つぎのいずれかに該当する者。ただし、日本語による講義を理解できる程度の能力を有すること。 |
||||
選考方法 |
筆記試験、小論文、面接の結果と書類審査などにより、総合的に選考します。 |
||||
その他・注意事項 |
※詳細については入試ガイド・入試要項をご参照下さい。 |
その他含む <特別選抜>外国人留学生入学試験(2024年4月入学)
出願期間・試験日 |
【出願について】 |
||||
---|---|---|---|---|---|
出願資格・条件 |
日本国籍を有しない者で、つぎに該当する者とする。ただし、永住者の在留資格を持って在留する者、または平和条約国籍離脱者等入管特例法に定める特別永住者は除く。 |
||||
選考方法 |
提出書類の審査および日本語の得点、ならびに作文、面接により総合的に判定します。 |
||||
その他・注意事項 |
※詳細については入試ガイド・入試要項をご参照下さい。 |
その他含む <特別選抜>社会人入学試験
出願期間・試験日 |
【出願について】 |
||||
---|---|---|---|---|---|
出願資格・条件 |
2024年4月1日の時点において満23歳以上の者で、かつ社会人しとての経験を有し、つぎのいずれかに該当する者。 |
||||
選考方法 |
筆記試験(文学部、心理学部、健康科学部 健康栄養学科、商学部、経済学部、総合政策学部、短期大学部のみ)、小論文、面接の結果と書類審査などにより、総合的に選考します。 |
||||
その他・注意事項 |
薬学部・歯学部では実施しません |
その他含む 大学在学生特別入試(短期大学部)
出願期間・試験日 |
【出願について】 |
||||
---|---|---|---|---|---|
出願資格・条件 |
つぎのいずれかに該当する者。 |
||||
選考方法 |
筆記試験、小論文、面接および書類審査などにより、総合的に選考します。 |
||||
その他・注意事項 |
薬学部・歯学部では実施しません |