短期大学
作新学院大学女子短期大学部

サクシンガクインダイガクジョシタンキダイガクブ

作新学院大学女子短期大学部:入試方法

入試方法

総合型選抜(AO入試) ※前年度実績

出願期間・試験日
出願期間 試験日
第1回: 2023年9月25日(月)
~ 2023年10月4日(水)
2023年10月14日(土)
第2回: 2023年11月20日(月)
~ 2023年11月29日(水)
2023年12月9日(土)

出願資格・条件

本学に入学を志願することのできる方(女子)は、次のとおりです。
1.高等学校もしくは中等教育学校を卒業した者及び令和6年3月卒業見込みの者
2.通常の課程による12年の学校教育を修了した者及び令和6年3月修了見込みの者
3.外国において学校教育における12年の課程を修了した者又はこれに準ずる者で文部科学大臣の指定した者及び令和6年3月31日までにこれに該当する見込みの者
4.文部科学大臣が高等学校の課程と同等の課程を有するものとして認定した在外教育施設の当該課程を修了した者及び令和6年3月修了見込みの者
5.専修学校の高等課程(修業年限が3年以上であることその他の文部科学大臣が定める基準を満たすものに限る)で文部科学大臣が別に指定するものを文部科学大臣が定める日以後に修了した者及び令和6年3月修了見込みの者
6.文部科学大臣の指定した者
7.高等学校卒業程度認定試験規則により文部科学大臣の行う高等学校卒業程度認定試験に合格した者及び令和6年3月31日までにこれに該当する見込みの者(大学入学資格検定合格者を含む)
8.学校教育法第90条第2項の規定により大学に入学した者であって、本学において、大学における教育を受けるにふさわしい学力があると認めた者
9.本学において、個別の入学資格審査により高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められた者で、令和6年4月1日までに18歳に達する者

選考方法

課題レポート・面接・書類審査

課題レポート、面接、書類審査(志願書)、調査書で判定します。課題レポートは試験当日に作成し、志願書は出願手続期間までに作成し、出願書類ともに提出していただきます。

学校推薦型選抜(推薦入試) ※前年度実績

出願期間・試験日
出願期間 試験日
一般推薦: 2023年10月30日(月)
~ 2023年11月8日(水)
2023年11月23日(木)
指定校推薦: 2023年10月30日(月)
~ 2023年11月8日(水)
2023年11月19日(日)

出願資格・条件

高等学校、中等教育学校もしくは通常の過程による12年の学校教育を令和6年3月卒業見込みの者
(1)一般推薦
① 学業、人物ともに良好であり、高等学校全体の評定平均値が3.0以上の方。
② 出身高等学校長により推薦された方で本学専願者。
(2)指定校推薦
推薦基準等、本学が指定する対象校宛に直接依頼いたします。

選考方法

<一般推薦>
課題レポート・面接・書類審査

課題レポート、面接、書類審査(志望理由書)及び調査書等の総合評価により判定します。
※アドミッション・ポリシーに従い、課題レポートにより学力の3要素「思考力・表現力」を、面接により「思考力・判断力・表現力」、「主体性をもって多様な人々と協働して学ぶ態度」を、書類審査(志望理由書)・調査書・推薦書により「思考力・表現力」、「高校生活における知識・技能の習得状況」を評価します。


<指定校推薦>
面接・書類審査

面接、書類審査(志望理由書)及び調査書等の総合評価により判定します。
※アドミッション・ポリシーに従い、面接により学力の3要素「思考力・判断力・表現力」、「主体性をもって多様な人々と協働して学ぶ態度」を、書類審査(志望理由書)・調査書・推薦書により「思考力・表現力」、「高校生活における知識・技能の習得状況」を評価します。

一般選抜(一般入試) (奨学生選抜試験を兼ねる) ※前年度実績

出願期間・試験日
出願期間 試験日
2024年1月15日(月)
~ 2024年1月23日(火)
2024年2月1日(木)

出願資格・条件

本学に入学を志願することのできる方(女子)は、次のとおりです。
1.高等学校もしくは中等教育学校を卒業した者及び令和5年3月卒業見込みの者
2.通常の課程による12年の学校教育を修了した者及び令和5年3月修了見込みの者
3.外国において学校教育における12年の課程を修了した者又はこれに準ずる者で文部科学大臣の指定した者及び令和5年3月31日までにこれに該当する見込みの者
4.文部科学大臣が高等学校の課程と同等の課程を有するものとして認定した在外教育施設の当該課程を修了した者及び令和5年3月修了見込みの者
5.専修学校の高等課程(修業年限が3年以上であることその他の文部科学大臣が定める基準を満たす
ものに限る)で文部科学大臣が別に指定するものを文部科学大臣が定める日以後に修了した者及び令和5年3月修了見込みの者
6.文部科学大臣の指定した者
7.高等学校卒業程度認定試験規則により文部科学大臣の行う高等学校卒業程度認定試験に合格した者及び令和5年3月31日までにこれに該当する見込みの者(大学入学資格検定合格者を含む)
8.学校教育法第90条第2項の規定により大学に入学した者であって、本学において、大学における教育を受けるにふさわしい学力があると認めた者
9.本学において、個別の入学資格審査により高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められた者で、令和5年4月1日までに18歳に達する者

選考方法

英語・国語・面接・書類審査
※奨学生選抜は、英語・国語の2科目合計点で判定

英語、国語、面接、書類審査(志望理由書)及び調査書等の総合評価により判定します。
※英語・国語により学力の 3 要素の「知識・技能」を、面接により「思考力・判断力・表現力」、「主体性をもって多様な人々と協働して学ぶ態度」を、書類審査(志望理由書)・調査書により「思考力・表現力」、「高校生活における知識・技能の習得状況」を評価します。

その他含む 特色選抜 ※前年度実績

出願期間・試験日
出願期間 試験日
第1回: 2024年1月29日(月)
~ 2024年2月7日(水)
2024年2月15日(木)
第2回: 2024年2月1日(木)
~ 2024年2月29日(木)
2024年3月5日(火)

出願資格・条件

① 高等学校卒業見込みの人。
② 高等学校卒業、または同程度の学力を持つ人。
③ 専門高校から進学を希望する人。
④ 高等学校や大学の中退等で再チャレンジを志す人。
⑤ 学び直しや新しい分野の学修をしたい社会人。
⑥ 地域に貢献したい意欲を有する人。
⑦ 科学や芸術などの特定の分野で卓越した能力を磨いてきた人。
⑧ 課題レポート、面接及び書類審査を行う。

選考方法

課題レポート・面接・書類審査

課題レポート、面接、書類審査(志望理由書)の総合評価により判定します。

その他含む 社会人選抜 ※前年度実績

出願期間・試験日
出願期間 試験日
2023年10月30日(月)
~ 2023年11月8日(水)
2023年11月23日(木)

出願資格・条件

高等学校卒業、または同程度の学力を持ち、社会人として就労経験を持つ方。令和6年4月1日の時点で満21歳以上の方。本学専願者。

選考方法

課題レポート・面接

課題レポート、面接により判定します。

作新学院大学女子短期大学部をもっと知るなら!

最近チェックした学校

この学校を見た人はこちらの学校も見ています

佐野日本大学短期大学

栃木県

今こそ、専門分野+αを学ぶ 10の専門的な学びに、あなたのキャリアデザインをプラス。

PR

TOP