大学
女子栄養大学

ジョシエイヨウダイガク

女子栄養大学:学部・学科・コース

学部・学科・コース

栄養学部

学科・コース

実践栄養学科

実践栄養学科

管理栄養士国家試験受験資格取得を前提に、本学独自の科目を設け、教育内容の充実を図っています。管理栄養士として活躍する場を考慮して、医療栄養、福祉栄養、地域栄養・食支援、スポーツ栄養、フードサービスマネジメント、食品開発の6つの分野を設けています。分野ごとに講義と実習科目を体系的に組み合わせた特徴的なカリキュラムを編成し、より専門性の高い学習を可能にしています。管理栄養士としての実践力を高めるために、演習や実験・実習内容を工夫し、自ら考え、体験しながら学習を深めます。
2023年3月の卒業生は233名が国家試験に合格しました。

保健栄養学科 栄養イノベーション専攻

保健栄養学科 栄養イノベーション専攻

栄養イノベーション専攻では栄養士の資格取得の学びを生かし、『フード・ウェルネス領域』、『栄養データサイエンス領域』、『臨床検査学領域』の3領域を構成しています。これにより、様々な社会課題の解決に向け、栄養・食の面から人々の行動・習慣・価値観を変化させる新たなアイデアや食品、生活スタイルを生み出すイノベーションを創出し、それを社会に普及させる力を備えた人材を養成します。

保健栄養学科 保健養護専攻

保健栄養学科 保健養護専攻

学校保健活動推進の中核的役割やコーディネーターの役割が担える専門性の高い養護教諭を養成します。養護教諭一種免許状に加え、中学・高等学校教諭一種免許状「保健」、高等学校教諭一種免許状「看護」も取得できます。
2022年度の教員採用試験合格者は延べ64名でした。

1.「実践」と「理論」の往還
大学での学びと学校等実習先となる現場での学びを交互に繰り返すことにより、知識と実践力の獲得を目指します。
2.専門的な知識の習得と表現力の向上を目指す
単位科目以外にも自主的な参加による勉強会の機会や場所を提供し、主体的な学習ができるような環境を整備しています。
3.就職・就労の継続に向けたキャリア教育の充実
卒業前・卒業後の就職活動、さらに就職後もキャリアを向上させ、学び続けるためのさまざまな支援(研修会・講演会の開催など)を行っています。
4.卒業生の交流・支援
女性としての生き方を充実させるため、卒業生に学ぶ機会や在学生との相互の交流、再就職・転職の相談などの機会を提供しています。

食文化栄養学科

食文化栄養学科

専門性を高める多彩な選択科目とフィールド学習で総合力を育成。3年次から卒業後の活躍の場を見据え、「食の社会文化コース」「食のビジネスコース」「食の表現コース」「食の国際コース」「調理・製菓プロフェッショナルコース」の5コースに分かれて履修します。また、共通専門科目として、マネジメントやフードコーディネートの基礎、専門調理、デザイン、食生活文化論などの科目も配置し、さまざまな場でマルチな力を発揮できるよう体系的なカリキュラムを構成しています。
多様な食関連市場によって成り立つ私たちの食生活。食文化栄養学科は、豊かで健康的な食生活を提案し、地域社会や食産業の発展を推進できる食の専門家を養成します。

女子栄養大学をもっと知るなら!

最近チェックした学校

この学校を見た人はこちらの学校も見ています

埼玉工業大学

埼玉県

自分が変わる物語が始まる

PR

城西大学

埼玉県

周りの人と協力できる力 新しいものを創発できる力 「協創力」を合言葉に「ともに育ちあう大学」をめざします。

全体像

PR

武蔵野学院大学

埼玉県

「他者理解」で学ぶ、コミュニケーションの英語

PR

TOP